全てを表示

April 04, 2011

板橋区 藤の湯3

P4030005


板橋区赤塚3丁目 藤の湯
板橋区全45軒中40軒目。 天気晴れ。 気温7℃。
21時頃滞在。 フロント式。
東武東上線成増駅から徒歩5〜6分。 静かな住宅街の
中にある。 上はマンションのビル銭湯。 ビルの1階が
銭湯。 右にはコインランドリーがあり、左には駐車場が
2台分ある。 自転車置き場もあります。 空いていれば
小型バイクも置けます。 暖簾をくぐり、入ってすぐ右に
券売機があります。 左にフロント、その隣には休憩所も
あります。 おかみさんがいらした。 男入り口は左。 
脱衣所は広く作ってあります。 サウナ利用者の大きい
ロッカー、及び通常のロッカーが2面あります。 天井は
ビル銭湯としては高い方です。 浴室入ってすぐ右に立ち
シャワーが2機。 左手前には有料サウナがあります。 
料金は300円のようです。 桶は白いケロリン桶の無地
版みたいなものです。 白いタイルで構成されていて全体
的に明るい感じがします。 カランは右女湯壁側に8、その
左側に右4、左3の島カランが前後に1つずつ、奥に仕切
りのあるカランが3つで計25です。 浴槽は左壁に沿って
あり、手前から水風呂、ちょっと深い高温浴槽が43度位、
メインの浴槽は低温風呂と書かれていて42度位で右に寝
風呂が2つ、座風呂が1つあります。その隣にも普通の浴
槽でこちらは41度位。 扉を開けると半露天(上は天窓が
あり、開けられる)の岩風呂があります。 こちらは電気風
呂の仕掛けがあります。 湯温は41度弱位。 タイル絵、
ペンキ絵はありません。 お客さんは10人以上。
賑わっていました。



pen3s at 21:00|Permalink

December 31, 2010

日野市 ひの湯3

PC310005


日野市日野本町3丁目 ひの湯
日野市全1軒中1軒目。 天気曇り。 気温7℃。
16時頃滞在。 番台式。


pen3s at 16:00|Permalink

December 28, 2010

足立区 玉の湯3

PC280013


足立区綾瀬2丁目 玉の湯
足立区全53軒中31軒目。 天気晴れ。 気温7℃。
22時頃滞在。 フロント式。
綾瀬駅東口より徒歩で7〜8分程。 大きい通り(都道3
14号)に面している。 特に駐輪場などは見当たらなか
ったが、銭湯前に自転車、バイクは何とか置けそう。 き
れいなビルの一階が銭湯。 上はマンションだろう。 右
にはコインランドリーもある。 入って左にフロント。 
おかみさんがいらした。 男入り口は右。 脱衣所はビル
銭湯なのでそれ程広くはないが、明るくきれい。 床はピ
カピカです。 マットも乾燥していて気持ちがいい。 浴
室は入って右手前にサウナ。 カランは左側に8、奥の壁
横に4、その向かいに2で計14。 温度調節のあるすべ
てホース付きのカラン。 ペンキ絵、タイル絵など無く、
シンプルな内装です。 浴槽はサウナの奥、右側に並んで
いる。 手前は水風呂。 井戸水を使用しているようです。 
その奥にメインの大きい浴槽が1つ。 中央で仕切られ、
奥は座風呂が2つあります。 湯温は42度強位でややぬ
るめです。 お客さんは3人程。 場所から考えると、早
い時間帯に混みそうな感じがします。 シンプルなビル銭
湯です。



pen3s at 22:00|Permalink

November 20, 2010

葛飾区 松の湯3

PB200002
葛飾区金町3丁目 松の湯
葛飾区全50軒中の2軒目。 
天候曇り。 気温16℃。 17時30分頃滞在。
一戸建ての銭湯。 金町駅より徒歩5〜6分位でしょうか。
住宅街の中にあります。 自転車、バイクは銭湯前に歩道
にとめます。 その歩道は狭いので、大きいバイクは難し
いです。 フロントにはおかみさん。 休憩所は広めです。
男入り口は右。 脱衣所天井は格天井です。 元は番台だ
ったものをフロントに改造したものと思われます。 浴室
は無料のスチームサウナ。 立ちシャワー2。 カランは
右5、島カラン6の6、左女湯壁側6で計23。 ペンキ
絵たタイル絵はなく、代わりに、他の銭湯でも時々見かけ
る竹林の写真パネル。 浴槽は右がメインでバイブラ。湯
温43度強位。 左は大きめの座風呂が3つ。湯温は44
度弱位。 井戸水を使っているものと思われます。 お客
さんは10人位とまだまだ現役の銭湯ですが、残念ながら
11月末で閉店となってしまうようです。



pen3s at 17:30|Permalink

September 17, 2010

大田区 第一弁天湯3

P9170005
大田区東矢口3丁目 第一弁天湯
大田区全軒完湯済み。 9月17日再訪。
天気晴れ。 気温28度。
17時30分頃滞在。 フロント式。
東急池上線蓮沼駅から徒歩3分位。 多摩堤通りから
すぐ。 一戸建ての銭湯。 昔の洋風の形をした建物。
 近くまで来れば煙突も目立つのですぐに見つかる。 
銭湯前に多数の自転車。 特別駐輪場はない。 銭湯
前の道は広めで、バイクも路上だが置ける。 入って
正面に休憩所、左にフロントが作ってある。 おかみさ
んがいらした。 男入り口は右。 元々は番台式だった
のだろう。 古めの設計だろうが、外観の洋風と同じく、
脱衣所の天井の内装も洋風。 外には池は無いが小
さい庭のようなスペースもある。 浴室に入ってすぐ右
に乾式サウナ。 他の大田区と同じように無料。 その
奥の壁に立ちシャワーが2つ。 仕切りは無い。 カラ
ンは左女湯側に7、島カラン6の6、島カラン4の2で
計25。 浴槽は右に大きいメインの浴槽。 右の方に
横長に伸びている。 バイブラなどなく、湯が2ヶ所の
塩ビパイプから出てきている。 湯温は42度位。 右
は浅めの寝風呂が2つ。 ここも同じく42度位。 タ
イル絵、ペンキ絵などはなく、浴槽上は黒調のタイルで
覆われています。 お客さんは出ては入りという感じで
切れ目が無く、常に8〜9人といったところでした。 
残念ながら本日で営業終了でした。 建物の老朽化と
書かれていました。 老人ホームに建て替えられるよう
です。


pen3s at 17:30|Permalink

September 07, 2010

北区 第二岩の湯3

P9070003



北区赤羽2丁目 第二岩の湯
北区全45軒中39軒目。 天気晴れ。 気温33℃。
17時30分頃滞在。 フロント式。
JR赤羽駅から一番近い銭湯。 徒歩5分位でしょう
か。 商店街からちょっと入ってところにあるビル銭
湯。 銭湯前には自転車が数台とめられる。 小さ
いバイクならなんとかOK。 左にはコインランドリー
が併設されている。 入って右側にフロント。 おか
みさんがいらした。 男入り口は左。 脱衣所には
特に古い物などはない。 ロッカーは2面。 サウナ
のお客さんが一休憩できるようなスペースがある。 
浴室は入って右に立ちシャワー1つ。 水と湯のボ
タンが2つあるというちょっと珍しいタイプ。 打たせ
湯というブースが隣にある。 湯があまり出てこない
のがちょっと残念。 左手前に有料のサウナ。 ケロ
リンの桶は白いタイプ。 黄色のものは一つもない。 
カランは右に横向きに、島カラン4の4が2列、奥の
壁に4で計20。 お客さんが多くカランはほとんど使
われていた。 浴槽は左に並んでいる。 奥がメイ
ンで、バイブラと、手前に座風呂1、ボタン付きスー
パージェットが1。 その手前に深い浴槽。 人口温
泉となっています。 薬湯の時もあるのかもしれませ
ん。 湯温はどちらの浴槽も42度強位。 一番手前
に水風呂があります。 自然冷却のようで冷たすぎな
い温度でした。 ペンキ絵、タイル絵などはありませ
ん。 浴槽の外に小さいスペースですが竹垣などが
あり、狭さを感じない造りになっているのが良いです。 
天井の湯気抜きの形がちょっと変わっていました。 
17、8人位のお客さんがいて、大変賑わっていま
した。



pen3s at 17:30|Permalink

September 01, 2010

品川区 天神湯3

P9010004



品川区北品川2丁目 天神湯
品川区全軒完湯済み。 天気晴れ。 気温32℃。
17時頃滞在。 フロント式。
上がマンションのビル銭湯。 一戸建ての昔の銭湯で
したが、1年前に完全に生まれ変わって新規オープン。
 その際、黒湯も使っている。 京浜急行線新馬場駅
から近い。 山手通り沿い。 茶色い外観のビルで、
周辺の建物に同化していて、銭湯があるとはわかりに
くいかもしれない。 銭湯前に自転車が10台位置け
るスペースがある。 小さいバイクならOK。 入り
口から休憩所、右側のフロントへ。 非常に開放的で、
従来の銭湯の概念を忘れてしまう。 若いだんなさん
がいらした。 水が流れる大きな壁?があり、浴室は
階段を上がって2階。 エレベーターも設置されてい
る。 上がって左が男湯。 脱衣所はあまり広い造り
ではない。 混雑時はちょっと大変かもしれない。 
100円リターン式のロッカー。 大きいロッカーも
あり、荷物が多い時にも立ち寄れるのが嬉しい。 ド
ライヤーは無料なのもポイントが高い。
浴室は縦長の造りで、入ってすぐ右に立ちシャワーが
2つ。 カランは右壁に8、島カラン4の4、左壁4
で計20。 ペンキ絵やタイル絵などは無いのですが、
全体的にグレー〜黒基調の色彩の内装で、とても落ち
着いた感じがする。 浴槽は左の壁沿いに右奥がメイ
ンでジェットがスイッチ付きで2つある。 中央はバ
イブラ。 湯温は42度強位。 左に熱湯(「ねっと
う」じゃなく「あつゆ」と読むのだろう)の浴槽があ
り、43度強位。 改装された銭湯は大概ぬるめの湯
になってしまうのだが、熱い浴槽を造っているのはと
てもよい。 一番奥の扉の向こうは黒湯槽。 湯温は
42度位です。 とても濃く、透明度は2cm位。 
良質な黒湯です。 お客さんは多く、常に15人前後。 
若い人も多く、賑わっていました。





pen3s at 17:00|Permalink

August 27, 2010

港区 玉菊湯2

P8270003


港区白金3丁目 玉菊湯
港区全9軒完湯済。 8月27日再訪。
天候晴れ。 気温31℃。
18時頃滞在。 フロント式。
明治通り四の橋交差点からすぐ。 最寄駅は地下鉄
白金高輪駅。 玉菊薬局が経営しているのが玉菊
湯。 ビル銭湯の1階。 自転車、小さいバイクなら
銭湯前にとめられます。 暖簾をくぐり、入って正面
にフロント。 薬局の方が銭湯のフロント業務も兼ね
ているようです。 男入り口は右。 脱衣所はビル
銭湯らしい規模。 特に古い物、変わったものはな
く、新しいロッカーがあるのみ。 お客さんは多い。 
浴室は入ってすぐ左に立ちシャワーが1つ。 カラ
ンは右手前横に4、右壁5、左壁3、突き当たり奥
の横壁に3で計15。 浴室スペースは小さめで、
お客さんは10人以上いる為、混雑している。 カ
ランは温度調節ができる家庭やスーパー銭湯によく
ある新しいタイプのため、味わいはない。 浴槽は
左側に2槽ある。 奥が普通の湯で、強いジェット
が1つ。 湯温43度位。 手前に少し広い浴槽で
黒湯槽。 透明度は15cm位。 一部バイブラとな
っています。 湯温は43度強位。 ペンキ絵、タ
イル絵はなく、ビル銭湯らしいシンプルな造りとな
っています。 混む時間帯なのかもしれませんが、
とても賑わっていました。
営業日が月、火、水、金の週4日のみで、さらに
不定休があるようですので、訪問の際はご注意。


pen3s at 18:00|Permalink

August 26, 2010

中区 利世館3

P8260003


横浜市中区伊勢佐木町5丁目 利世館
横浜市全146軒完湯済み。 8月26日再訪。 
天気晴れ。 
気温29℃。 18時頃滞在。 フロント式。
伊勢佐木町にあるビル型銭湯。 表のショッピングモ
ールからすぐだが、道が小さく看板も出ていないので
わかりにくい。 裏から回るとビルに赤い字で「ゆ」
の看板が出ていてわかりやすいかもしれない。 自転
車、バイクはなんとか置ける。 現在はビル銭湯です
が、かなり昔から続いている銭湯のようです。 階段
を上がっていくと2階が銭湯。 入って右にフロント。
休憩所がその向かい。 おかみさんがいらした。 こ
こでロッカーの鍵をもらう。 男入り口は右。 脱衣所
は特に変わっていないがビル銭湯としては天井が高
く広々とした感じがする。 女湯との境の上にはお相
撲さんの手形がいくつかあります。 ここは黒湯の為、
温泉の成分分析表が掲示されている。 ナトリウム−
炭酸水素・塩化物泉。 浴室は左手前に立ちシャワー
が2つ。 カランは右半分に横並びになっていて、左
半分が浴槽となっている。 カランは手前から手前
の壁3、右壁3、島カラン2、島カランの左端に3、島
カラン反対面に4、右壁2、奥の島カラン5の5、右
壁2で計29。 カランは温泉マークがついている古
い物です。 浴槽は手前にジェット2とバイブラの通常
の湯と、奥に黒湯の浴槽です。 透明度は15cm位、
塩分はほとんど感じなく、甘みと僅かなぬるつきを感
じるいい源泉です。 一番奥に小さめの水風呂があり
ます。 湯の温度はどちらも43度位、水風呂は水道
水そのままの為、ぬるめとなっています。 そのため
冬は冷たいようです。 奥は有料サウナで、入浴料金
込みで600円となっていました。 ペンキ絵、タイ
ル絵などはありません。 全体的に茶色のタイルで覆
われていて、配置なども考慮すると、個性的で印象に
残りやすい雰囲気です。 お客さんは多く、常に15
〜20人位でした。 前回訪問したときも多くのお客
さんがいた印象でした。 


pen3s at 18:00|Permalink

August 25, 2010

金沢区  みなと湯4

P8250003



横浜市金沢区六浦東3丁目 みなと湯
横浜市全146軒完湯済み。 8月25日再訪。 
天気晴れ。 
気温28℃。 19時頃滞在。 フロント式。
旅館と併設されていて、銭湯前には鯉がいる池があり
ました。 京急線金沢八景駅より、追浜駅の方が近い
ようです。 自転車、バイクでもスペースがあるので
訪問可能。 レトロな一戸建ての銭湯。 番台が改造
されていてフロント式となっています。 大おかみさ
んがいらした。 ここでロッカーの鍵をもらいます。 
男入り口は右。 脱衣所も古いものです。 女湯との
仕切りの上には広告が入るスペースがあるが、すで
に広告はありません。 島ロッカーが1つ。 小さいが
庭のようなスペースに、喫煙場所が外にあります。 
天井は格天井の古い物。 女湯側に柱時計が掛かっ
ているがもう動いていない。 浴室は入ってすぐ右手
前に立ちシャワー1つ。 仕切りが無く、壁が少し外
側に広がっているだけのもの。 白ケロリンが数個あ
ります。 カランは右4、島カラン5の5、左女湯側に
6で計20。 浴槽は右がメインで赤いランプ付きの
バイブラ。 左にやや深めの座風呂が2つ。 湯温は
44度弱位の熱め。 浴槽上に鷹?の図柄のタイル絵。
女湯側壁にも風景画のタイル絵がありました。 お客
さんは年配の方ばかりで10人前後。 お客さんの入
れ替わりが多く、賑わっていました。 貴重なレトロ
銭湯です。 



pen3s at 19:00|Permalink

August 21, 2010

杉並区 杉並湯3

P8210014



杉並区梅里1丁目 杉並湯
杉並区全44軒完湯済。 8月21日再訪。 天候晴れ。 
気温28℃。19時頃滞在。 フロント式。
再訪しました。 前回訪れたのは5年位前です。 
青梅街道からちょっと入ったところにある。 駐輪場
などはないが、自転車、バイクはなんとか置けそう。
隣に併設されているコインランドリーのたて看板の電
灯が消えていたので、営業していないかと思ったが、
しっかりとやっていた。 入り口は小さめ。 入って
すぐにフロント。 おかみさんがいらした。 ここで
ロッカーの鍵を受け取る方式。 これは男湯だけのよ
うだ。 脱衣所は左一面に並んでいる。 一番上のロ
ッカーの鍵を受け取った。 これは助かります。 時
計なんかは普通のタイプだが、体重計は割合古いタイ
プのもの。 きちんと杉並湯と書いてある。 脱衣所
と浴室との境は大きな擦りガラスとなっていて明るい
感じがします。 魚や人魚の図柄となっています。 
浴室は入ってすぐに、左手前に有料サウナ。 料金は
200円。 右手前には立ちシャワーが2つ。 ボデ
ィシャワーもでるようになっている。 カランは女湯
側右壁に5、島カラン6の6、左壁に4で計21。 
井戸水を使用しているようです。 泡立ちも良好。 
浴槽は、右に小さい深いバイブラ。 左がメインで左
に寝風呂が2つ、そしてジェットが2つ。 湯温はど
ちらも43度弱位。 ペンキ絵があり、富士山の絵で
す。 作者の名前は入っていませんが、中島師?でし
ょうか。 お客さんは8、9人位で、結構賑わった
感じがしました。 


pen3s at 19:00|Permalink

July 16, 2010

千代田区 稲荷湯2

P7160001



千代田区内神田1丁目 稲荷湯
千代田区全4軒中2軒目。 天気晴れ。 気温30℃。
16時30分頃滞在。 フロント式。
千代田区の銭湯はすでに4軒とも回ってしまったが、
今回梅の湯を再訪。 ビル銭湯。 長谷川ビルという
名前。 上はオフィスビルとしてテナントが入ってい
るようです。 銭湯向かいに公園があり、隣には御宿
稲荷神社があります。 白い暖簾でここにも小さく長
谷川と書かれていました。 駐輪場などはなく、自転
車、バイクはとめにくいですが、ビルの横(正面入り
口の右側)に置いている人もいるようです。 ここも
千代田区の例によってランナーが入りに来ることが多
いようです。 入ると正面にフロント。 おかみさん
がいらした。 男入り口は右。 脱衣所は特に変った
古い物はありません。 ランナーへの張り紙がありま
した。 脱衣所はビル銭湯の規模ですが、天井はやや
高めで圧迫感がない。 浴室も割合小さめの造り。 
カランは左女湯側5、島カラン4の3、右壁3で計1
8。 ランナーのお客さんが多く、カランは多くが埋
まり、10人位で賑わっていた。 浴槽は右手前が逆
L字型に張り出している形で、右にバイブラ、左は横
背面ジェット、ボディジェット、通常の背面ジェット
が各1つずつ並んでいる。 湯温は43度位。 ペン
キ絵、タイル絵は無いのだが、浴槽上のタイルはこげ
茶〜黒色系統のタイルで、イスラム風?のような建物
の絵があるものでした。 地元の方々の利用に加え、
ランナーの利用があり、お客さんも時代と共に変化し
ていく感じが見えました。



pen3s at 16:30|Permalink

June 26, 2010

足立区 椿湯3

P6260008


足立区椿2丁目 椿湯
足立区全53軒中30軒目。 天気曇り。 気温27℃。
17時頃滞在。 フロント式。
最寄り駅は日暮里・舎人ライナーの西新井大師西駅だ
が、1.5キロ程あり、あまり近くない。 環七通りか
ら少し入ったところにある。 煙突が長く、近くに来
ると目立つので、見つけやすい。 一戸建ての銭湯。 
敷地は広く、左手前にコインランドリーの建物、駐車
場も約5台分位ある。 自転車、バイクも駐輪スペー
スに余裕がある。 玄関部分も広く、男入り口は左。 
入るとフロント。 おかみさんがいらした。 元々伝
統的な一戸建てで、番台式だったものをフロント式に
改造してある。 休憩室も作られている。 脱衣所も
広い。 ロッカーが一面、そして少し新しい島ロッカ
ーもある。 常連さんの風呂道具も多数置いてある。
天井は格天井というより、長方形のもの。 浴室は入
ってすぐ右手前に立ちシャワーが1つ。 カランは右
女湯壁に7、島カラン6の6、左壁に6で計25。 
井戸水らしさを感じ、水は冷たいのでこの時期は気持
ちがいい。 浴槽は大きい横長長方形のものが一つ。 
右端にショルダーマッサージ、隣にボディマッサージ、
中央から左が広くなっていてバイブラ。 浴槽上には
入浴時の注意書きが日本語と英語で書いてある。ペン
キ絵があり、女湯と男湯に跨る大きな富士山。 中島
師の作品。 女湯との壁にも風景画のチップタイル絵
がありました。 お客さんは多く、10人以上いまし
た。 とても賑わっている銭湯です。 平成22年6
月末で廃業となります。 残念です。



pen3s at 17:00|Permalink

June 24, 2010

新宿区 熱海湯3

P6240004


新宿区神楽坂3−6 熱海湯
新宿区全軒完湯済み。 天気曇り。 気温27℃。
17時頃滞在。
神楽坂の熱海湯に再訪。 JR飯田橋駅から3〜4分
といったところ。 地下鉄出口からだと2分位。 表
の通りから一本裏に入った道にある。 すぐ裏には大
きいマンションが建設中。 そんな中にレトロな一戸
建ての建物が熱海湯。 歴史は古いようです。 向か
いには八百屋さんがあります。 自転車、バイクなど
は置けるようなスペースはほとんどない。 暖簾をく
ぐって、男入り口は右。 番台にはおかみさんがいら
した。 建物はみごとに昔のままのレトロだが、手入
れが良く、古い感じはあまりしない。 格天井も立派。
 浴室は入って右に立ちシャワーが1つ。 水は出な
く湯のみの設定。 黄色の桶は「ケロリン」ではなく、
「モモテツ」というゲーム会社のロゴが入っています。
 カランは右窓側に6、シャワーなし島カラン6の6、
左女湯側に6で計24。 湯水の出具合いも良好。 
浴槽は右がメインで大きく、ジェットが2つ。 左は
備長炭の深めの浴槽です。 湯温はどちらも43度弱
位でした。 夏場は湯温を1度位下げるそうです。 
冬は熱めの湯となるようです。 浴槽上には鯉10匹
と金魚9匹のタイル絵、そしてペンキ絵は早川師の富
士川です。 平成19年の遺作。 女湯仕切り壁にも
ヨーロッパ風の風景画のタイル絵がありました。 お
客さんはちょうど途切れたところだったのか。全部で
4〜5人でした。 もっと混んでいる時間帯もあるよ
うです。 昔は近くの東京理科大、法政大などのお客
さんが多かったようですが、今では近所の年配の方の
利用が多いようです。



pen3s at 17:00|Permalink

June 04, 2010

千代田区 梅の湯2

P6040002


千代田区神田神保町2丁目 梅の湯
千代田区全4軒中1軒目。 天気曇り。 気温23℃。
16時30分頃滞在。 フロント式。
千代田区の銭湯はすでに4軒とも回ってしまったが、
今回梅の湯を再訪。 靖国通りにある住宅地図上にも
「銭湯」として梅の湯が書かれている。 専修大交差
点からすぐそば。 最寄駅は地下鉄神保町駅。 上は
マンションのビル型銭湯。 1階が銭湯で、自転車、
バイクは置く場所が厳しい。 暖簾をくぐり、すぐに
下足箱。 入ると左にフロントでおやじさんがいらし
た。 奥は小さな休憩室。 手前(右)が男湯、奥
(左)が女湯。 脱衣所はビル銭湯らしく、天井低め
で、広さもそれなり。 浴室は入ると縦長の造りで、
右に立ちシャワーが1つ。 カランは左女湯側壁に8、
島カラン4の3で計15。 浴槽は大きめのものが1
つで、左側は奥から、電気風呂、ボディジェット、ハ
イパージェットが各1つずつ。 湯温は43度位です。 
ペンキ絵やタイル絵といったものはなく、シンプルな
ビル銭湯といった感じです。 お客さんは7、8人位
で、賑わっている印象でした。 この辺は皇居周辺を
走っているランナーも入りに来るようです。




pen3s at 16:30|Permalink

April 09, 2010

千葉県銚子市 松の湯3

P4090001


千葉県銚子市新生町2丁目 松の湯
銚子市全2軒中1軒目。 天気曇り。 気温12℃。
15時頃滞在。 番台式。
銚子市内には2軒銭湯が残っている。 もうひとつは浅間
湯。 銚子駅に近いほうの松の湯を訪ねた。 JR銚子駅
からも歩けるが、銚子電気鉄道の仲ノ町駅または観音駅
から近い。 表の通りから、煙突が見えます。 銭湯向か
いに小さな駐車場あり。(約2台分のスペース) 皆さん、
自転車、バイクは銭湯前にとめています。 一戸建ての
銭湯。 男入り口は右。 地方銭湯らしい、小さめの作り。 
番台にはおやじさんがいらした。 料金は千葉県標準より
安く、360円。 右面にロッカーもありますが、脱衣籠
もあり、常連さんはこちらを使います。 また、多数の風
呂道具がロッカー上などに置いております。 浴室に入
り、右手前に立ちシャワー2つ。 カランは女湯側左に7、
右壁に5、中央には小さい正方形の島カラン2(向かい
合せで1つずつ)が2ヶ所あります。 カラン数計16。 
浴槽は右に縦長の小さな電気風呂で緑の入浴剤入り。 
湯温は43度強。 左はメイン(とはいっても4人入れば
いっぱいという大きさ)で、ジェット1つ、座風呂はスイ
ッチ付きが1つで湯温はやや熱めの44度。 ペンキ絵、
タイル絵などは残念ながら一切無しですが、シンプルな
お風呂屋さんです。 お客さんは多く、10人前後、最後
の方にも一気に4人追加で入ってきました。 とても賑わ
っていました。 
午後1時頃から開店しているようです。



pen3s at 15:00|Permalink

April 02, 2010

板橋区 熊野湯4

P4020002
板橋区志村1丁目 熊野湯
板橋区全45軒中39軒目。 天気曇り。 気温11℃。
17時30分頃滞在。 フロント式。
地下鉄都営三田線の志村坂上駅から近い。 志村三丁目
からもそれ程変らない距離にある。 銭湯前はバス停。 
遠くからも赤く「サウナ」と書かれた煙突が目立つ。 
一戸建ての銭湯。 建物のすぐ右手前は大判焼きの店
がある。 同じ建物の一部のように見える。 建物左側
に自転車、バイクが置けるスペースあり。 入って正面
フロント。 小さめの休憩所がある。 フロントにはお
かみさん。 男入り口は右。 脱衣所はまずまずの広さ。 
元は番台式だったものと思われます。 浴室に入り、黄
色の桶には「湯ーとぴあ 熊野湯」のロゴが入っている。
入ってすぐ左手前に立ちシャワー1つ。 右手前には有料
のサウナ(別料金で220円)があります。 カラン数は
右女湯側に6、島カラン5の4、右壁に4で計19。 井
戸水で、ちょっと硬水気味と思った。 湯水の出具合も良
好。 浴槽は、右手前に張り出して大きめの水風呂浴槽が
あります。 通常の浴槽は、左に深い座風呂(一人用)、
その右にバイブラ、さらに浅めの座風呂、一番右にでんき
風呂があります。 湯温は約42度強。 浴槽上には全面
に土星などが描かれている宇宙のタイル絵です。 子供が
喜びそうですが、お客さんは全員年配の常連さんだけです。
7、8人位の入りでした。



pen3s at 17:30|Permalink

March 28, 2010

埼玉県さいたま市 平和湯4

P3280006



埼玉県さいたま市浦和区東仲町8−18 平和湯
さいたま市全14軒中1軒目。 天気曇り。 気温5℃。
17時頃滞在。 番台式。
非常に寒い一日。 さいたま市に平和湯という銭湯は北
浦和にもあるが、こちらは浦和駅近くの平和湯。 浦和駅
東口から徒歩5分位。 一戸建ての銭湯。 煙突からは
煙が出ていて、営業しているとわかり、安心する。 建物
右には薪が積まれている。 入り口には小さいがスペース
があり、自転車や、空いていればバイクも置けそう。 
暖簾をくぐり、男入り口は左。 番台にはおかみさん。 
埼玉県の料金は現在410円。 脱衣所は小さめ、という
より、建物自体が地方銭湯規模の大きさ。 東京サイズと
比べると小さく感じるが、心地よい大きさだ。 上にはテ
レビが置いてあります。 浴室は、入って右手前に立ち
シャワーが1つ。 左手前に水風呂があります。 カラン
は右女湯壁に4、島カラン3の3、左壁に4で計14。 
浴槽は左に浅めのバイブラ浴槽。 右はすわり風呂(座
風呂)が1つ、右隣に深いスペース(一人分)。 全体
的に小さめの作り。 湯はすべて紫の入浴剤入り。 湯温
はどちらも43度位の快適な湯。 浴槽上には小さい
タイル絵が2枚(風景画で湖と渓谷)。 さらにペンキ絵
があり、平成15年作の早川師の安達太良山の絵です。 
お客さんは7、8人位で賑わっておりました。


pen3s at 17:00|Permalink

February 12, 2010

大田区 第三松の湯4

P2120003


大田区鵜の木2丁目 第三松の湯
大田区全軒完湯済み。 2月12日再訪。
天気曇り。 気温5度。
17時30分頃滞在。 フロント式。
レトロの一戸建て銭湯。 第三松の湯だが、入り口の上
には鵜の木天然温泉とも書かれている。 暖簾も天然
温泉になっています。 フロント式。 おかみさんがいら
した。 男入り口は左。 脱衣所はまずまずの広さ。 
天井は格天井。 所々傷んだ箇所もある。 柱時計はも
う動いていないようです。 浴室は、入ってすぐ右手前
に立ちシャワー1つ。 右手前に黒湯の水風呂、そして
無料のサウナ。 カラン数は、女湯側右壁6、島カラン
5の5、左壁に5で計21。 湯水の出具合はとても良好。 
浴槽は、右が天然温泉の黒湯で右奥辺りから熱い湯
が出てきています。 湯温44度位。 中央は白湯で
深い座風呂が2つ。 湯温42度強。 左には手前に張
り出した大きい浴槽。 奥が弱いバイブラ。 こちらも
約42度強。 浴槽上にはペンキ絵があります。 丸山
師の瀬戸内海の風景画の作品で、20年6月に描かれ
たもの。 お客さんは多く、常に12〜3人位。 泉質は
ナトリウム−炭酸水素塩泉。 黒湯は上質で、透明度は
7〜8cmといったところ。 残念ながら2月21日で廃
業とのこと。 無くなるのはもったいないお風呂屋さん
です。


pen3s at 17:30|Permalink

December 21, 2009

埼玉県越谷市 仙石湯3

PC210002


埼玉県越谷市北越谷2丁目 仙石湯
越谷市全6軒中1軒目。 天気晴れ。 気温5℃。
16時30分頃滞在。 フロント式。
東武伊勢崎線の北越谷駅から近い。 駅から近いが静
かな環境。 隣は大きいマンション。 一戸建ての銭湯。 
屋根付き駐輪場、駐車場も約10台分あり、広い。 
バイクもOK。 建物右にはコインランドリー。 玄関広
い。 入ると正面にフロント。 おかみさんがいらした。 
休憩所も広いです。 男入り口は左。 脱衣所も広い。
 フロントの横から脱衣所が見えるようになっている。 
防犯防止に有効な造りです。 浴室も大きい方です。 
屋根はカマボコ型の丸いタイプ。 入ってすぐ右に有料
サウナ(200円)。 すぐ前に小さな水風呂。 右壁
沿いには仕切りのある立ちシャワーが4つ程並んでいる。
 カランは左壁に8、島カラン7の7、島カラン片面7
で計29。 井戸水を使っているようです。 鉱泉的な
感触があります。 浴槽は左が緑色に入浴剤入りで大
きな浴槽。 左の方にジェットが2つ、右のほうにバイブ
ラとなっています。 湯温は42度位。 右の浴槽は宝
寿湯の薬湯槽。 こちらはやや熱めの43度強位です。
 浴槽上には大きなチップタイル絵。 ヨーロッパの風
景画です。 お客さんは多めで常に10人以上入って
いました。 


pen3s at 16:30|Permalink

December 08, 2009

板橋区 功泉湯3

PC080001


板橋区西台2丁目 功泉湯
板橋区全45軒中38軒目。 天気晴れ。 気温12℃。
15時30分頃滞在。 フロント式。
最寄り駅は都営三田線西台駅か蓮根駅。 すぐ近くに
首都高が上を通っている。 大きな一戸建ての銭湯。 
煙突も目立つ。 数台分の駐車場と広めの駐輪場があ
る。 空いていればバイクも置ける。 伝統的な建物
だが、外観も手入れ良く、内部はきれいに改装されて
いる。 フロントに改造してあります。 入って右に
フロント。 おかみさんがいらした。 休憩所も作っ
てあります。 本日は左が男湯だが、毎週水曜の定休
日を境に左右男湯と女湯が入れ替わります。 脱衣所
はフロント改装により、少し狭くなっている。 ロッ
カーは2面プラス、縦長の大きなロッカーもあります。
 お客さんが多く、着替えにはやや気を使う。 浴室
ですが、やはりお客さんが多い。 15、6人は入っ
ています。 入ってすぐ右手前に立ちシャワーが1つ。 
カランは右7、島カラン6の6、左に3で計22。 
カランの湯は熱めで気持ちがいい。 左には有料サウ
ナ、左壁3つのカランの奥には流水の水風呂がありま
す。 浴槽は左隅に薬湯槽。 本日ローズマリーの緑
色の湯。 湯温は41度弱位のぬるい湯が一部バイブ
ラとなっています。 浴槽中央には手すりが取り付け
られています。 浴槽周りは黒い岩風呂となっていま
す。 中央の浴槽の左に電気風呂、右には備長炭が入
って箱があります。 右の浴槽は座風呂が2つ。 湯
温はどちらも42度位。 浴槽上には富士山と渓流の
ペンキ絵があります。 地元の年配の方を中心に、本
当にお客さんが多く、賑わっているお風呂屋です。
 
 

pen3s at 15:30|Permalink

November 27, 2009

中野区 クラブ湯2

PB270010


中野区本町2丁目 クラブ湯
中野区全軒済み。 11月27日再訪。
天候は晴れ。 気温13℃。
19時頃滞在。 フロント式。
中野坂上駅から近い。 青梅街道から少し中に入ったと
ころにある一戸建ての銭湯。 大きい通りから少し入っ
ただけで、住宅街となる。 建物は結構年季の入った物
だが、一部改装してきれいになっている。 暖簾をくぐ
って、男入り口は右。 フロント式に改装されている。 
おやじさんがいらした。 島ロッカーが1つ、壁にロッ
カーが1面。 天井は格天井。 浴室は入ってすぐ右に
立ちシャワー2つ。 カランは右壁4、島カラン6の6、
左女湯側壁8で計24。 カラン周りはきれいになって
いる。 天井も水色のペンキ絵できれいに塗られていま
す。 浴槽は、右手前に小さめのぬるい湯の浴槽。 緑
色の照明とバイブラとなっています。 湯温は41度位。 
メインは右奥に備長炭と書かれた湯が出てきている口が
ある。 その右はスイッチ式のエステジェット。 その
横は2点ジェット。 湯温は42度強位。 一番左は熱
い浴槽で、43度強位となっていました。 浴槽上は男
湯と女湯にまたがる大きな富士山のペンキ絵がありまし
た。 お客さんは多めで10人以上。 賑わっているお
風呂屋さんです。


pen3s at 17:00|Permalink

November 20, 2009

横浜市港北区 しのぶ湯4

PB200007


横浜市港北区大倉山3丁目 しのぶ湯
横浜市全146軒完湯済み。 11月20日再訪。 天気曇り。 
気温11℃。 19時頃滞在。 フロント式。
駐車場はないのだが、多くのお客さんが銭湯前に車をと
める。 駐輪場は建物の左側にある。 うまく空いてい
ればバイクもなんとか置ける。 さらに左側にコインラ
ンドリーが別棟であります。 一戸建ての銭湯。 中央
の入り口から入り、左右に分かれる。 通常は男が左側
ですが、毎週火曜日は入れ替わって、女湯が左となりま
す。 左のみ広い露天風呂があります。 脱衣所はロッ
カー2面。 普通の大きさ。 上にはテレビがついてい
る。 特に変わった物、古い物はない。 浴室は、入っ
てすぐ右手前に立ちシャワーが2つ。 カランは、右女
湯壁側に3、島カラン5の5、左壁5で計18。 日曜
などは混んでいて空いているところがほとんど無い時も
ある。 今日は割合空いていて、お客さんは5〜6人と
いったところ。 右には有料のサウナ(100円追加)
もあります。 浴槽は右に座風呂が2つ、中央がバイブ
ラのメイン浴槽。 どちらも43度位。 一番左のサウ
ナの向かいには黒湯源泉の水風呂があります。 2人位
入れる大きさです。 浴槽上にはタイル絵があり、南の
島のビーチの絵となっています。 サウナ、水風呂の奥
から露天風呂に出ることができます。 こちらはすべて
黒湯の大きな露天です。 約10人は入れる、通常の銭
湯では稀な広い浴槽となっています。 湯温は40度強
〜41度位。 湯が出てきている周辺はやや熱めですが、
その他はぬるくなっています。 観葉植物もあり、ちょ
っとした温泉旅館のような雰囲気が味わえます。 温泉
成分分析表も張り出してありました。 ナトリウム−炭
酸水素塩泉。 ph8.2のアルカリ性の黒湯です。 
透明度は約50〜60cm位。 素晴らしい露天風呂です
が、これは通常男湯である左側のみとなります。 通常
右側は露天はなく、内湯の1つが、小さい黒湯源泉浴槽
となっています。



pen3s at 19:00|Permalink

November 04, 2009

神奈川県座間市 よし乃湯2

PB040005


神奈川県座間市さがみ野1丁目 よし乃湯
座間市全3軒中2軒目。 天気晴れ。 気温16℃。
17時頃滞在。 フロント式。 
相鉄線さがみ野駅から近い。 銭湯隣の建物のたばこ屋
コインランドリー、裏のよしの荘なども同じ経営なので
しょう。 銭湯の左には数台分の駐車場があります。 
中に入り、休憩所。 フロントはおやじさんがいらした。 
男入り口は左。 脱衣所は脱衣籠があり、多くのお客さ
んは籠を使っているが、左面にロッカーもあります。 
地方の銭湯のような造りや雰囲気があります。 浴室は
入ってすぐ左に桶、椅子が積まれている。 左にサウナ。 
後から取り付けたような感じです。 サウナの奥には立
ちシャワーが2つ。 カランは左壁に4、島カラン5の
5、右女湯側に7で計21。 ペンキ絵は無く、浴槽上
は白く塗られている。 女湯との壁にはタイル絵があり
湖の風景画。 浴槽は、左に座風呂が2つ、右には大き
な浴槽。 温度はどちらも43度位の気持ちいい温度で
す。 お客さんは5〜6人位。 近くには健康ランドも
ありますが、客層が違うでしょうからあまり心配はない
のでしょう。 おやじさんの愛想もよく、いいお風呂屋
さんです。



pen3s at 17:00|Permalink

October 28, 2009

神奈川県大和市 松の湯3

PA280004


神奈川県大和市南林間1丁目 松の湯
大和市全5軒中5軒目。 天気晴れ。 気温19℃。
16時頃滞在。 フロント式。
小田急江ノ島線の南林間駅からすぐ。 スーパーの斜め
向かい。 銭湯建物の右側に駐車場があるが、その内何
台分かが、銭湯客用のようです。 コインランドリーも
併設されている。 一戸建ての建物。 前には自転車が
たくさんとまっている。 バイクはコインランドリーの
方になんとか置かせていただいた。 入り口を入ると休
憩所で、右にフロント。 おかみさんがいらした。 男
入り口は右。 脱衣所はいたって普通の大きさ。 横長
のロッカーと通常の縦長の物の2種類があります。 浴
室に入り、天井は、男湯と女湯の中央が一番低く、両脇
が高くなっているタイプ。 入口、左手前に立ちシャワ
ーが2つ。 左手前は有料サウナ(100円)、サウナ
正面の右壁沿いに水風呂、その奥に薬湯槽。 こちらは
39度位のぬるい湯で、本日は緑色の入浴剤入り。 カ
ランは女湯側左壁に4、島カランが5の5が2列で計2
4。 カランの湯は熱め、水は冷たく、メリハリ型。 
地下水でしょう。 浴槽は、先程の右壁の薬湯槽に加え、
大きな浴槽の左が座風呂3つ、右がバイブラで、ガリウ
ム石温浴泉の仕掛けがあります。 湯温は42度強位。 
残念ながらペンキ絵、タイル絵は無し。 カラン周りは
暖色系のタイル、その他壁は白基調のタイルで構成され
ていました。 お客さんは7、8人程度でした。


pen3s at 16:00|Permalink

October 27, 2009

神奈川県座間市 相模台浴場2

PA270004


神奈川県座間市相模が丘2丁目 相模台浴場
座間市全3軒中1軒目。 天気曇り。 気温21℃。
16時頃滞在。 番台式。 小田急線の小田急相模原駅
より徒歩10分と書かれている。 住宅街の中にある。 
コンクリート造りの一戸建ての銭湯。 コインランドリ
ーも併設されている。 向かって左隣の敷地は駐車場で、
数台分が銭湯利用者のスペースとなっているようです。
建物右に小さいですが、駐輪場があります。 バイクは
左のコインランドリ脇に止められます。 暖簾をくぐり、
男入り口は右。 8月から入浴券の取り扱いをしないと
書かれている。 番台にはおやじさんがいらした。 番
台は脱衣所からは見えにくいようになっている配慮があ
ります。 脱衣所はロッカーは2面ですが少なめで、空
きが少ない。 日本国内、海外の観光地の写真がたくさ
ん飾られています。 地下水を利用しているとも書かれ
ている。 浴室は、コンクリート造りの為、ビル銭湯に
いるのか?と思ってしまう。 入ってすぐ右にサウナが
あるが、しばらく使われていない様子。 料金は250
円?だったようです。 右壁手前に水風呂浴槽があるが、
これも使われてません。 左手前に立ちシャワーが1つ。 
その隣に椅子と桶の置き場がある。 カラン数は右壁4、
島カラン5の5、左女湯側に4で計18。 昔使ってい
たようですが、一部はカランが撤去され、メクラ栓がさ
れ、使われていない。 カランの水は冷たく、湯は熱く、
気持ちがいい。 浴槽は左に座風呂が2つ。 湯温は4
3度弱位。 右に大きな浴槽。 赤いランプとバイブラ
となっています。 湯温は42度弱位。 浴槽上にタイ
ル絵があり、清流が描かれています。 女湯との境のタ
イルは黒となっています。 お客さんは10人位で、結
構賑わっていました。



pen3s at 16:00|Permalink

October 15, 2009

神奈川県海老名市 ゆめみ処ここち湯 海老名店3

PA150001
神奈川県海老名市柏ヶ谷555−1
ゆめみ処ここち湯 海老名店
天気曇り。 気温21℃。 16時頃滞在。
相鉄線かしわ台駅から近い。 駐車場は広いが、駐輪場
はいつも自転車、バイクがいっぱいでもう少し広い方が
ありがたい。 料金は平日750円、土・日・祝日85
0円。 会員になると50円引きです。 5周年とのこ
とです。 他のゆめみ処ここち湯各店と同様、天然温泉
を導入しています。 ナトリウム−塩化物泉。 源泉温
度は37.7度。 これを加温して利用しています。
浴室のカラン数は全部で31。 混雑時には足りないと
思われます。 天然温泉浴槽は内風呂に一つ(なごみの
湯・消毒循環加熱利用)、壷湯、他2槽が(消毒循環加
熱利用)、約4人入ればいっぱいになる小さな浴槽が(
加熱源泉掛け流し)となっています。 湯温は40度強
位。 黄色〜薄茶褐色の透明の塩分を感じる湯です。
掛け流し浴槽と循環浴槽の湯の差はあまり感じない。
おそらく、掛け流しといっても少し濾過して利用してい
るものと思います。 土曜、日曜はかなり混雑します。


pen3s at 16:00|Permalink

October 10, 2009

板橋区 沢の湯3

PA100008


板橋区小豆沢2丁目 沢の湯
板橋区全45軒中37軒目。 天気晴れ。 気温18℃。
17時頃滞在。 フロント式。 
ビル銭湯。 白い大きなビルの一区画が銭湯になっている。 ちょっと離れたところに車の駐車場が1台分ある。 自転車はちょっと中に入ったビル内の入り口に数台置けるが、バイクは置き場がない。 外に出ている看板には「ヒートポンプ」で沸かしていると書かれている。 入ってすぐ右にフロント。 おやじさんがいらした。 休憩所は広く、今は使われていないようですが、バーカウンターのような物のある。 男入り口は右。 脱衣所は天井はやや低めで、ビル銭湯らしい造りですが、横長でやや広い方かもしれない。 建物の中ですが、小さな庭のようなスペース浴室もあります。 横長の造り。 左手前に有料サウナ、 左壁に立ちシャワーが2つ。 カランは右壁6、島カラン4の4、島カラン5の5、左に島カラン片面3で計27。 浴槽は左から水風呂。 これは他の水風呂より広く、4〜5人位余裕で入れる大きさ。 となりはミクロン気泡風呂、深風呂おぞん、座風呂2つの3槽。 湯温は43度弱位。 ペンキ絵、タイル絵はありません。 浴室には窓がほとんどなく、浴槽上には窓らしい物がありますが、ここを開ければ外が見えるのかもしれません。 お客さんは10人位と結構賑わっていました。



pen3s at 17:00|Permalink

October 08, 2009

横浜市神奈川区 仲の湯4

ca118233



横浜市神奈川区二ツ谷町1−9 仲の湯
横浜市全146軒完湯済み。 10月8日再訪。
天気晴れ。 気温24℃。 17時頃滞在。 番台式。
銭湯前の道は広く、大型バイク、自転車をとめられる。
JR東神奈川駅から徒歩5分位。 一戸建ての銭湯。 
前にも5度程来たことがあるが、いつも繁盛していま
す。 まず入ると下足箱の玄関正面には、鈴栄堂ほ九
谷焼。 帆掛け舟の絵です。 男入り口は右。 番台
にはおかみさんがいらした。 脱衣所は広く、島ロッ
カーがなくて壁だけにある。 脱衣籠が20数個あり、
多くの人が籠を使っている。 混雑時には、ロッカー
はほとんど空きがなくなってしまう。 右に約3畳の
休憩場がある。 浴室はシンプルでかつ広く、使いや
すい。 立ちシャワーが左手前に1つ。 カランは右
壁シャワーつき6、中央に島カラン4の4が2列でシ
ャワーなし、左女湯壁にもシャワーつき6で計28。 
カランの水は冷たく、気持ちがいい。 浴槽上は青い
タイル、その上に富士山の絵のペンキ絵があります。
中島師の絵だと思われます。 浴槽は左に緑白色の入
浴剤入りで、湯温は43度弱位。 釜場への戸を挟み、
中央には座風呂が2つ。 右にメインの大きな浴槽で、
やや強めのバイブラとなってます。 温度はどちらも
43度位の適温でした。 お客さんは、15、6人と
いったところでした。 地元の人に愛されている銭湯
ということをお客さんとおかみさんのやりとりで感じ
ることができます。 



pen3s at 17:00|Permalink

October 01, 2009

神奈川県相模原市 ゆめみ処ここち湯 相模原店3

PA010005


神奈川県相模原市大野台3丁目
ゆめみ処ここち湯 相模原店
天気晴れ。 気温24℃。 16時頃滞在。
東急が運営していた「ざぶん」から、相鉄が運営するよ
うになり「ここち湯」となりました。 駐車場は広く、
180台分あります。 小さいが専用のバイク置き場が
あります。 下足箱ロッカー、貴重品ロッカー共に10
0円を使わない方式。 1階が休憩所、お食事処、ほぐ
し処。 2階が浴室です。 浴室はカラン数が全部で2
5しかなく、この規模のスーパー銭湯としては少な過ぎ
ると思う。 内湯は通常の湯で、電気風呂、ジェットな
ど。 水風呂、サウナなどがあります。 天然温泉は露
天にあり、壷湯が2つ、大きな浴槽の「ぬくもりの湯」
があります。 これらは循環で消毒有りとなっています。
湯温は41度位。 大きな丸い浴槽は「ここち湯」と書
かれていて、こちらは加温ありの掛け流しとなっていま
す。 湯温は41度弱位。 黒湯で、透明度25cm位。
僅かに硫黄臭があり、塩分も感じます。 つるつるした
感じはあまりしない。 泉質はナトリウム−塩化物・炭
酸水素塩泉。 源泉温度は42.6度。 成分表を見る
と、二酸化炭素分を含む弱発泡の湯であすが、加温して
いるため、ガス成分をほとんど感じることができないの
が残念です。 この源泉温度なら、加温しない浴槽を作
ることもできると思います。



pen3s at 16:00|Permalink

September 27, 2009

八王子市 福の湯3

P9270001


八王子市本町3−6 福の湯
八王子市全5軒中の2軒目。 天気晴れ。 気温24℃。
14時30分頃滞在。 フロント式。
みずき通り商店街の中にある。 一戸建ての銭湯。 右に
はコインランドリー。 左に自転車置き場。 空いていれ
ばバイクも可。 車の駐車場も数台分あるようです。 入
るとフロント。 男入り口は左。 脱衣所に入ると、すぐ
浴室の出入り口の前になり、少しびっくり。 見事な格天
井。 ロッカーは新しい。 番台をフロントに改造してあ
るので、少々狭くなっている。 浴室もシンプル。 入っ
て女湯側右手前に立ちシャワーが2つ。 カランは右6、
島カラン5の5、左壁5で計21。 湯水の出具合いも良
好です。 浴槽は左がメインで、手前に寝風呂が1つ、左
角にバイブラとなっています。 湯温は40〜41度と書
かれているが、実際は42度位。 右は薬湯槽でこちらが
「あつい湯」と書かれています。 42度とあるが、43
度位でした。 本日はラベンダーカモミールですが、実際
にハーブが入った袋が浮かべてあり、入浴剤ではない本物
のハーブ湯となっていました。 こちらは日替わりで、他
にコーヒー風呂、薬湯系の(宝寿湯、八漢湯)、アワ風呂
などがあります。 浴槽上にはペンキ絵。 丸山師?の富
士山の絵となっています。 ペンキ絵の下には、広告が4
枚程ありました。 お客さんは5、6人位でした。 


pen3s at 14:30|Permalink

September 25, 2009

神奈川県横浜市瀬谷区 ゆめみ処ここち湯 横浜瀬谷店3

P9250005


神奈川県横浜市瀬谷区目黒町24−6
ゆめみ処ここち湯 横浜瀬谷店
天気晴れ。 気温28℃。 16時頃滞在。
東急が運営していた「ざぶん」から代わって、相鉄が運
営するようになり「ここち湯」となりました。 横浜は
もとより、大和、座間、海老名、綾瀬、相模原、町田か
らも近いのでとにかく混んでいる。 ざぶん時代の20
06年12月30日より天然温泉が導入されています。 
料金は平日650円、土・日・祝日850円。 会員に
なると50円引きです。 駐車場は広いですが、土日は
かなり混雑します。 建物奥に自転車、バイク置き場も
ありますが、土日はいっぱいになりそうです。 通常の
スーパー銭湯の形式で、内風呂、露天共に色々な風呂が
あり、サウナ、水風呂なんかももちろんありますが、詳
細は省略します。 カラン数は32しかないのがやや残
念な設計。 内湯は温泉浴槽無し。 天然温泉は「ざぶ
ん」時代より引き継いでいます。 露天に大きな源泉掛
け流し浴槽が1つ。 温泉循環の壷湯が計3つあります。 
湯温はどれも40度あるかないか位のぬるい湯となって
います。 泉質はナトリウム−炭酸水素塩泉で、源泉温
度は30.3度、毎分355リットルを地下800mから
くみ上げている。 源泉掛け流しとはいえ、加熱しての
掛け流しとなっています。 透明度20cm位の黒湯とな
っていて、つるつる感が強く、温泉らしさはあるほうで
す。 露天の温泉浴槽よりも、露天の人口炭酸泉の方が
人気が高いようです。 内湯、露天のどの浴槽もぬるめ
で、1つ位は熱めの浴槽が欲しいところです。



pen3s at 16:00|Permalink

September 17, 2009

保土ヶ谷区  喜久の湯3

P9170026


横浜市保土ヶ谷区川辺町15−5 
喜久の湯
横浜市全146軒完湯済み。 9月17日再訪。 天気晴れ。 
気温24℃。 16時頃滞在。 フロント式。
上はマンションのビル銭湯。 1階の一部が銭湯。 入
り口は小さく、暖簾がないと銭湯と気がつかないかもし
れない。 目の前は国道16号で、バス停の前。 右に
回ると、駐車場が5台分位ある。 自転車、バイクもス
ペースは小さいが置ける。 右にコインランドリー。 
入ると正面にフロント。 小さいが休憩所もある。 男
入り口は左。 脱衣所はビル銭湯らしい大きさ。 浴室
は入り口の小ささと比べ、意外と広い。 入ってすぐ左
に立ちシャワー1つ。 右に水風呂と有料サウナ。 カ
ランは、右壁3、島カラン7の7、左窓側6で計23。
桶は通常の黄色の物と茶色(変色?)の物がある。 浴
槽もビル銭湯としては大きい。 メイン浴槽は左手前に
電気風呂、左角に寝風呂が横向きで2つ。 右にボディ
マッサージが1つ。 湯温は41度弱位。 右の浴槽は
薬湯槽で、今日は青緑色の「アロエ」。 こちらの方が
熱めで、43度弱位。 浴槽上にはヨーロッパの風景画
のタイル絵があります。 お客さんは多めで、8〜9人
位でした。


pen3s at 16:00|Permalink

September 14, 2009

江戸川区 友の湯4

P9140006


江戸川区東小岩5丁目 友の湯
江戸川区全52軒中の46軒目。 天気晴れ。 気温25℃。
15時30分頃滞在。 フロント式。
このあたりは銭湯がまだたくさん残っています。 鷹の湯
亀の湯、竹の湯などが近くにあります。 友の湯は千葉街
道と柴又街道の交差点近くにあります。 一戸建ての銭湯。
 建物には軟水と鉄道パノラマホールと書かれています。
自転車がたくさんとめてあり、バイクは置きにくいです。 
駐車場は2台分くらいあるようです。 入ると右にフロン
ト。 おかみさんがいらした。 休憩所は広く、ここには
鉄道模型のスペースがあります。 かなり大きく本格的な
もので、実際に走らせています。 周りには鉄道の写真な
ども多数展示されています。 さて、銭湯の方ですが、男
入り口は右。 脱衣所、特に変わりはありませんが、床が
ピカピカに磨き上げられています。 浴室は入ってすぐ左
に立ちシャワー、奥に有料サウナ、その奥は立ちシャワー
兼うたせ湯となっています。 すぐ右手前には水風呂。 
カランは左女湯壁3、島カラン2の4、島カラン6の5、
左壁に6で計26。 カランの湯水は確かに軟水です。 
浴槽は左から、エアーバス、ジェットエステバス(バイブ
ラと強いジェットが1槽にある)、隣がヘルツバス(電気
風呂)、隣が滝湯(湯が流れ込んでいる)、一番右にリラ
ックスバス(寝風呂)が2つ。 湯温は42度〜42度強
といったところ。 浴槽の湯も軟水となっています。 タ
イル絵、ペンキ絵はありませんが、浴槽上の元ペンキ絵の
場所に「森の音楽隊」の大きな絵があります。 これは女
湯も同じのようです。 お客さんは多いです。 14〜5
人位いました。 この辺りは銭湯文化が根付いているよう
です。 


pen3s at 15:30|Permalink

September 11, 2009

横浜市鶴見区 第二峯の湯3

P9110002


横浜市鶴見区上末吉5丁目 第二峯の湯
横浜市全146軒完湯済み。 9月11日再訪。 天気晴れ。 
気温25℃。 17時頃滞在。 番台式。
3階建てのビル銭湯。 上はマンションで住居スペース。
表通りの1階はセブンイレブン。 右に回ると小さい入り口
があり、暖簾がかかっている。 ここが銭湯。 第二峯の湯
の看板などがない為、銭湯と気がつかない人もいるかもしれ
ない。 外から見ると四角い煙突が見え、重油で沸かしてい
るようだ。 入ると、銭湯らしくなる。 男入り口は右。
番台にはおかみさんがいらした。 脱衣所は天井が低くなく、
狭い感じがないのがいい。 浴室はシンプルです。 カラン
は右窓側に6、島カラン5の5、左女湯壁に7で計23。
すべてシャワー付き。 最初、カランの湯が熱かったのだが、
お客さんの一人が「熱すぎる」と言ったため、温度が下がっ
た。 浴槽は右に大きな浴槽、左に小さな浴槽。 どちらも
ジェットなどなく、湯が静かに張られている。 どちらも緑
色の入浴剤入り。 湯温は共に43度強位。 ペンキ絵、タ
イル絵などはなく、浴槽上は白いタイルとなっています。 
天井は山型で4つ連なって、工場のようになっています。 
お客さんは5人ほど。 皆さん地元の方でした。


pen3s at 17:00|Permalink

September 10, 2009

横浜市緑区 泉湯3

izumi-yu (3)


横浜市緑区長津田5丁目 泉湯
横浜市全146軒完湯済み。 9月10日再訪。 天気晴れ。 
気温24℃。 17時頃滞在。 フロント式。
JR横浜線、東急田園都市線の長津田駅からすぐ。 一
戸建ての銭湯。 左にはコインランドリー。 右には
コインパーキング。 銭湯前の右の方に、自転車、バイ
クがとめられる。 暖簾をくぐり、中に入ると、正面に
フロントがある。 おかみさんがいらした。 ここで下
足の札とロッカーの鍵を交換する。 男入り口は左。 
脱衣所はそれほど大きい造りではない。 脱衣籠もいく
つか積んである。 天井は長方形の格天井となっている。
 浴槽は奥行きがあまりない、横長の造り。 天井は丸
いカマボコ型。 入って左手前に有料サウナ、左に立ち
シャワーが1つ。 カランは右女湯壁に5、島カラン3
の3、島カラン片側3、左窓側3で計17。 左窓は薪
が積まれていて、外はあまり見えない。 水は井戸水を
使用している。 浴槽は一番左に水風呂。 井戸水らし
く、少し色がついている。 中央は大きな浴槽。 左半
分はバイブラ、右の方に座風呂が2つ。 温度は42度
位。 一番右は薬湯槽。 茶色の薬湯となっていて、湯
温は44度位。 タイル絵、ペンキ絵はなく、シンプル
です。 お客さんは最初、10人位で混雑し、賑わって
いましたが、最後は5人位でした。 若者も数人いて、
常連さんは多いようです。



pen3s at 17:00|Permalink

September 05, 2009

横浜市神奈川区 福徳湯3

P9050009


横浜市神奈川区神大寺1丁目 福徳湯
横浜市全146軒完湯済み。 9月5日再訪。 天気晴れ。 
気温24℃。 20時頃滞在。 フロント式。
ガーデン山商店街にある銭湯。 銭湯の建物の横の道は
バス通りで道幅はあまり広くない。 銭湯正面の前の道
は、車が通れず、自転車と人がやっと通れる位の狭い道。
 自転車はなんとか銭湯入り口付近に置ける。 バイク
は厳しい。 車は商店街提携の駐車場スペースが数台分
あるようです。 入り口の両脇がコインランドリーとな
っています。 一戸建ての銭湯。 フロントにはおやじ
さんがいらした。 休憩所もあります。 男入り口は左。
 脱衣所は広い。 長椅子もあり、休憩スペースも広め。
 格天井。 意外と古い建物。 エアコンがついていて
気持ちがいい。 浴室は、天井あたりを見ると、少々年
季が入っているように感じます。 入り口の左手前に有
料サウナ。 その隣に立ちシャワーが1つ。 カランは
右女湯壁7、島カラン6の6、シャワーなし島カラン6
の5、左窓側に2で計32。 浴槽は右に薬湯槽。 と
同時に電気風呂ともなっています。 寿宝湯と人参実母
散の両方が書いてあるが、薄茶色の湯。 湯温43度弱
位。 メインは左にバイブラ、中央に座風呂が2つ。 
湯音は43度強位。 左壁カランの隣に水風呂もありま
す。 強制冷却されていて、冷たいです。 ペンキ絵、
タイル絵はありません。 浴槽上に夕日の写真パネルが
ありました。 お客さんは5、6人位でした。 意外と
若い人も多かった印象です。


pen3s at 20:00|Permalink

板橋区 あづま湯

P9040004


板橋区板橋2丁目 あづま湯
板橋区全45軒中36軒目。 天気曇り。 気温25℃。
17時頃滞在。 番台式。 
各駅(JR、地下鉄、東武東上線)から近いのですが、
静かな場所です。 あづまビルの1階があづま湯。
少し小さい四角い煙突が出ています。 自転車、バイク
は置き場がありません。 建物に沿って置いておくしか
ないようです。 家紋入りの暖簾をくぐると、正面にか
さ入れ。 男入り口は左。 下足箱もちょい古め。 番
台にはおやじさんがいらした。 脱衣所はビル銭湯らし
い大きさ。 このビルは意外と古いのかもしれません。 
浴室は入ってすぐ右に立ちシャワーが1つ。 桶は「あ
づま湯」のロゴ入りです。 カランは右女湯壁に9、島
カラン(シャワーなし)が7の7、左窓側に9で計36。 
ミネラル分が少し多めの井戸水を使っているらしく、白
いミネラル分がカラン周りに出てきている。 浴槽は、
元は大きな1つの浴槽だったようですが、右側は一部ヒ
ノキでできた木の浴槽となっています。 ほぼ正方形で、
2人入るとやっとの大きさ。 湯温は43度弱位。 左
はメインの浴槽、ジェットが2つ出ています。 温度は
44度位。 湯が浴槽に流れ込む出口がありますが、約
9対1で、大きい方にたくさん流入しているので、大き
い方が熱くなっています。 タイル絵、ペンキ絵はあり
ません。 浴槽上は緑色、女湯壁は茶色のタイルでした。 
お客さんは5、6人位でした。 みなさん地元の方で、
歩いて来られるようでした。


pen3s at 17:37|Permalink

September 02, 2009

横浜市港北区 一の湯3

P9020003 - コピー


横浜市港北区太尾町477−1 一の湯
横浜市全146軒完湯済み。 9月2日再訪。 天気曇り。 
気温22℃。 17時頃滞在。 フロント式。
東急東横線大倉山駅から徒歩3分。 商店街をすぐ左に
曲がったところにある。 ビル銭湯。 建物左には自転
車、バイクが置けるスペースがある。 車3台分の駐車
場ありと書かれているが、すぐ隣のコインパーキングが
使えるのだろうか。 外には薪が積んであるが、重油も
貯蔵してあるようです。 ビル銭湯ながら、煙突も出て
いて、どちらで沸かしているのでしょうか? 暖簾をく
ぐり、入ってすぐ左にフロント。 おやじさんがいらし
た。 小さめだが、休憩所もある。 男入り口は右。 
ロッカーの鍵はフロントで受け取ります。 脱衣所はロ
ッカー2面、大きな扇風機があります。 その他特に変
わった物はなし。 ビル銭湯らしい大きさです。 浴室
は入って目の前に桶と椅子が積み重なっている。 カラ
ンは横に島カラン片面3、奥の島カランが4の4、奥壁
に5、右壁に5で計21。 右壁手前には立ちシャワー
が2つ。 サウナ、水風呂などはありません。 浴槽は
左女湯側に並んでいる。 一番奥に薬湯槽。 酵素風呂
と書かれ、その下に「じっこう」とあるが、今日は緑色
の湯(これが酵素風呂だろう)となっていました。 湯
温は42度強位。 手前は大きな浴槽で、中央は座風呂
が2つ。 白い細かい泡がたくさん出ています。 手前
は大きなバイブラとなっていました。 こちらも結構泡
立った感じになっていました。 湯温はやはりどちらも
42度強位。 浴槽上は茶色のタイルで模様が作られて
います。 他、ペンキ絵、タイル絵などはなく、シンプ
ルです。 お客さんは3、4人位。 空いている時間帯
のようです。



pen3s at 17:00|Permalink

September 01, 2009

横浜市神奈川区 松の湯3

P1010005


横浜市神奈川区白幡南町20−6 松の湯
横浜市全146軒完湯済み。 9月1日再訪。 天気曇り。 
気温26℃。 18時30分頃滞在。 番台式。
近くには白幡商店街がある。 そこからちょっと坂を
上っていったところにあるビル銭湯。 手前には少し
駐車スペースがあり、自転車バイクが数台と、車が1、
2台置ける。 ビル銭湯ですが、立派な煙突が見えます。
中に入るとフロントと休憩所。 おかみさんがいらした。
男入り口は右。 脱衣所は一般的なビル型銭湯の作りと
広さ。 浴室はまずまず広く、入って右手前に有料サウ
ナ(200円と書いてある)。カランは右に6、島カラ
ン6の6、隣に片面島カラン5で計23。 浴槽は左女
湯側の壁に縦になって並んでいます。 手前が薬湯槽で、
薄い茶色の湯となっています。 湯温は43度位。 奥
はメインの大きな浴槽。 奥が大きなバイブラで、手前
に座風呂が2つあります。 ここも43度位の温度でし
た。 浴槽上にはタイルで鶴が作られています。 浴室
の右奥には小さい一人用の水風呂があります。 本当に
小さいですが、心地よいです。 浴室の突き当たりには
タイル絵があります。 右下に「飯島タイル工業」とか
かれ、左下には「抱返渓谷」とあります。 他では見た
ことのない風景ですが、秋田県仙北市の渓谷のようです。 
お客さんは3、4人位。 空いていたので、のんびりで
きました。


pen3s at 18:30|Permalink

August 28, 2009

鎌倉市 栗田湯3

P1010003


鎌倉市岩瀬1丁目 栗田湯
鎌倉市全6軒中の4軒目。 天気晴れ。 気温29℃。
16時頃滞在。 フロント式。  
JR大船駅笠間口から徒歩10分とある。 駐車場
が5台分位あります。 左にはコインランドリーも
あります。 建物左側にあるのは桜の木で、春にな
るときれいなようです。 営業時間は2時から9時
までと書かれています。 昔に比べると短くなった
ようです。 入ると下足箱。 結構年代物の感じが
します。 フロントにはおかみさんがいらした。
脱衣所でロッカーの鍵をもらう方式。 男入り口は
右。 脱衣所はエアコンがあり涼しい。 ビル型
銭湯ですが、天井は高め。 浴室はシンプル。 立ち
シャワーはなし。 天井は男湯と女湯の中間に長方形
の湯気抜きがある。 正面が窓となっていて、左右
は壁となっています。 その壁はチップタイル絵で、
右に大きな裸婦像が3つ描かれた物。 左女湯壁に
は梅の木と、鶯の絵。 手前には小さいですが、静岡
の海岸から見た富士山の絵です。 チップタイル絵が
3つもあるのは珍しい方です。 カランは右5、島
カラン4の4、左女湯側5で計18。 浴槽は大きい
物が1つで、右に座風呂が2つ、中央は広くバイブラ
となっていて、左にちょっと浅く座れるような一人
分のスペースがあります。(電気風呂のようだが、
電気風呂ではない) 湯温は42度強位。 井戸水
でしょうか。 お客さんは全部で3人。 女湯の方
はもう少し賑わっていたようです。



pen3s at 16:00|Permalink

August 27, 2009

小平市 上水湯3

P1010004


小平市上水南町2丁目 上水湯
小平市全3軒中2軒目。 天気晴れ。 気温29℃。
16時30分頃滞在。 番台式。  
近くには文化女子大学、東京学芸大学などがあるが、
学生はほとんど来ないと思われます。 一戸建ての
銭湯。 表には自転車、バイクが置けるスペースが
ある。 右にはコインランドリーがある。 男入り
口は左。 番台には親父さんがいらした。 脱衣所
広く、内部は昔のままのレトロ感が味わえる。 
「桜上水湯」と書かれた大きな古い凧が飾ってあり
ます。 浴室も昔のまま。 天井は丸いかまぼこ型
のタイプ。 立ちシャワーはありません。 床のタ
イルも古い物です。 桶は古い白いタイプのものも
混じっている。 カランは右女湯側に5、島カラン
4の4、左窓側5で計18。 女湯壁側には瀬戸内
海?松島?のような風景のチップタイル絵。 浴槽
は、左にメインの大きな浴槽。 ジェットが2つ。 
右に深い小さなバイブラ。 湯温はどちらも43度
位でした。 浴槽上に古い広告パネルがありました。
ペンキ絵は丸山師の志摩。 平成19年の作品です。 
お客さんは4、5人位でした。 


pen3s at 16:30|Permalink

August 26, 2009

小平市 小平浴場4

P1010006


小平市津田町3丁目 小平浴場
小平市全3軒中1軒目。 天気晴れ。 気温26℃。
16時30分頃滞在。 番台式。  
小平市3軒中の1軒。 銭湯の向かいは小学校。
近くには一橋大学、津田塾大学がある。 レトロな
一戸建ての銭湯。 建物の正面は道路に対して横向き
になっています。 入り口前には駐輪場もあります。
男入り口は右。 脱衣所は昔のままの雰囲気。 番台
にはおかみさんがいらした。 格天井も立派。 庭も
あります。 柱時計も古い物。 浴室は、当時の原型
をほぼ保っているシンプルなもの。 立ちシャワーは
なしです。 カランは右窓側5、島カラン4の4が2
列、左女湯壁に5で計26。 夏で暑いせいか、カラン
の湯の温度はぬるめとなっています。 浴槽は右にメ
インで、一本ジェットが4つ。 左は深いバイブラと
なっています。 浴槽自体も昔のタイルで、開業当時
の物だと思われます。 湯温は43度強位。 浴槽上
に白鳥などが描かれているチップタイル絵。 さらに
ペンキ絵もあります。 瀬戸内海と記述がありました。 
お客さんは4人位。 貴重な東京レトロ銭湯です。



pen3s at 16:30|Permalink

August 25, 2009

千葉県木更津市 人参湯3

P1010017


千葉県木更津市中央3丁目 人参湯
木更津市全2軒中1軒目。 天気晴れ。 気温24℃。
17時30分頃滞在。 番台式。
木更津市は現在2軒の銭湯が営業中。 2009年春
までは柳湯がありましたが、廃業となり、現在この
人参湯と宮の湯の2軒が残る。 一戸建ての銭湯。 
建物はレトロで、昔のままです。 左にはコインラン
ドリー。 男入り口は左。 番台にはおかみさん。 
脱衣所は広い。 脱衣籠がたくさん積まれていて、お
客さんの多くが籠を使っている。 古い横長のロッカ
ーもある。 浴室は天井は白、梁は青にきれいに塗ら
れ、カラン、浴槽はきれいに改装されていて、外観の
レトロさと違い、明るい感じがします。 入って左に
立ちシャワーが2つ。 カランは右女湯側6、島カラ
ン5の5、左に2で計18。 浴槽は右に「人参湯」
と書かれた赤い薬湯。 湯温は40度強位。 中央
に座風呂が2つ。 湯は緑色になっています。 左
は手前に張り出す感じの大きな浴槽。 こちらも緑色
の湯。 湯温は座風呂と共に43度強位。 浴槽上に
は、ペンキ絵があり、平成17年に描かれた本栖湖に
大きな富士山の絵です。 お客さんは5、6人でした。



pen3s at 17:30|Permalink

August 20, 2009

板橋区 金松湯2

P1010001


板橋区大山東町55−3 金松湯
板橋区全45軒中35軒目。 天気晴れ。 気温26℃。
22時30分頃滞在。 フロント式。   
東武東上線大山駅からすぐ。 賑わっている商店街
にある。 建物は通りから少し奥にあるので、入り口
付近は自転車、バイクが置けるスペースがある。
建物を右に回りこむとコインランドリーがあります。
ビル型銭湯。 入って右にフロント。 おかみさんが
いらした。 小さい休憩所がある。 男入り口は右。
脱衣所は一般的なビル銭湯の大きさ。 浴室は、入っ
てすぐ右に有料サウナ(200円)。左には立ちシャ
ワーが1つあります。 カランは左女湯壁7、島カラ
ン5の5、右壁5で計22。 浴槽は左がメインで、
左半分がバイブラとなっています。 右に横向きに
座風呂が2つあります。 湯温はどちらも42度弱
位のぬるめの湯となっていました。 ペンキ絵、タイ
ル絵はありません。 浴槽上は白いタイルで構成され
ていました。 お客さんは7、8人位。 遅い時間で
したが、お客さんが入っていました。


pen3s at 22:30|Permalink

August 18, 2009

板橋区 初音湯3

P1010001


板橋区成増3丁目 初音湯
板橋区全45軒中34軒目。 天気晴れ。 気温28℃。
17時30分頃滞在。 フロント式。
東武東上線成増駅から徒歩10分。 すぐ隣は埼玉県
和光市。 国道254号、笹目通りから中に入った住
宅街にある。 ビル銭湯。 銭湯前は広く、自転車や
バイクが置けます。 階段を上がって2階が入り口。
フロントにはおやじさんがいらした。 男入り口は右。
脱衣所はビル銭湯としては広い方。 ロッカーは3面。
「盗難注意」の張り紙が多い。 浴室から脱衣所のロ
ッカーが湯気で曇っているガラスと死角で見えにくい
せいだろう。 浴室は入って左に立ちシャワー(横方
向から出てくる全身シャワー)が1つ。 さらに有料
サウナ。 カランは左壁に6、中央に島カランが6の
6、奥の壁に6で計24。 浴槽はサウナの奥の女湯
側の左壁に並んでいます。 一番奥に薬湯槽。 本日
は「靄」という白い湯です。 温度は41度位。 手
前にメインの浴槽。 ローリングバス(寝風呂)が2
つ。 手前に座風呂が1つ、一番手前に電気風呂とな
っています。 湯温は42度位。 タイル絵、ペンキ
絵などは一切なく、シンプルな造りです。 入り口付
近の天井が、青空に雲が描かれた物となっているのが
唯一の絵でしょうか。 お客さんは12人位。 結構
賑わっていました。


pen3s at 17:30|Permalink

August 17, 2009

板橋区 花の湯4

P1010006


板橋区板橋3丁目 花の湯
板橋区全45軒中33軒目。 天気晴れ。 気温28℃。
17時30分頃滞在。 フロント式。
旧中山道の商店街の中にある一戸建ての銭湯。
一方通行で、道が広いので、自転車、バイクが置き
やすい。 右にはコインランドリー。 本来の入り
口だったところはふさがっていて、右から入るフロ
ント式に改装してある。 入るとフロントにおかみ
さんがいらした。 下足箱と鍵と引き換えに、ロッ
カーの鍵を受け取る方式。 フロント前の休憩所は
広い。 男入り口は左。 脱衣所はエアコンで涼し
くなっている。 天井は格天井ではなく、長方形の
枠の組み合わせとなっています。 浴室はレトロな
外観と違い、明るくきれいになっています。 天井
、梁はきれいにペンキが塗られています。 入って
すぐ左に有料サウナ(200円)。 立ちシャワー
が2つ(内1つは湯シャワーのみ)。 桶は「花の
湯」のロゴ入り。 カランは右女湯壁に8、島カラ
ンが6の6、左壁に4で計24。 カランの湯は軟
水で、強力な方でつるつるします。 ここは備え付
けのボディソープ、シャンプー、リンスがあります。
浴槽は左に大きな浴槽でバイブラ。 中央に座風呂
が2つ。 湯温は42度強位。 右は深い浴槽で
熱めの湯と書かれていますが、43度位です。
女湯との壁には模様のあるタイルで構成されていま
す。 浴槽上はペンキ絵はなく、白いタイルとパネ
ルとなっていました。 お客さんは10人以上。
賑わっていました。


pen3s at 17:30|Permalink

August 01, 2009

北区 お玉湯3

P1010006


北区赤羽北1丁目 お玉湯
北区全45軒中38軒目。 天気曇り。 気温29℃。
16時頃滞在。 フロント式。
環八通りに面している。 歩道は広く、自転車、バイク
が置ける。 ビル銭湯。 右側にはコインランドリー。
小さめの入り口から中に入るとすぐフロント。 休憩室
もあります。 おかみさんがいらした。 男入り口は左。
脱衣所はビル銭湯の規模。 ロッカーが2面。 内1面
は縦長のサウナ専用?の物が6つある。 浴室は縦長の
造り。 立ちシャワーがないのは珍しい。 入って右に
有料サウナ。 カランは左女湯壁に8、島カランが4の
4で計16。 浴槽は左に薬湯槽。 今日は青紫色の
紫根。 湯温は43度位。 宝寿湯、ラベンダー湯など
色々替わるらしい。右角から右壁にかけては大きな浴槽。 
左に座風呂が2つ。 右奥から熱い湯が出てきている。 
湯温は43度強位だったが、水を大量に入れられ、ぬる
めになった。 浴槽とサウナの間に小さな水風呂がある。
タイル絵、ペンキ絵はありませんが、浴槽上には日本庭園
の写真パネルがありました。 お客さんは5、6人位で
した。


pen3s at 16:00|Permalink

July 29, 2009

海老名市 ひばりの湯3

P1010003


神奈川県海老名市東柏ヶ谷1丁目 ひばりの湯
海老名市全1軒中1軒目。 天気曇り。 気温27℃。
17時頃滞在。 フロント式。
相鉄線さがみ野駅から15分となっています。 銭湯
建物の向かいには広い駐車場(13台分)があり、自
転車、バイクもその隙間にみんなとめています。 大
部分の人が車で来ているようです。 一戸建ての銭湯。
大きな煙突が目立ちます。 外観は新しく見えます。
入ってフロント。 休憩室があります。 男入り口は
右。 脱衣所はあまり広くはない。 ロッカーが2面
あります。 上には常連さんの風呂道具がたくさん並
んでいました。 浴室もそれ程広い造りではないが、
地方銭湯と考えると、標準的な大きさとも見えます。
入って左手前に立ちシャワー2つ。 右にはサウナ(
入りませんでしたが、どうやら無料だったようです)
すぐ隣に小さな一人用の水風呂。 桶は黄色の標準的
なものですが、「ひばりの湯」のロゴ入りです。
天井あたりを見ると、建物は結構古い物だということ
がわかります。 カランは左女湯側に6、島カラン6
の5、右壁に5で計22。 浴槽は左に座風呂が2つ
右の浴槽は、右半分がバイブラ。 湯温は43度強位。 
浴槽上に緑の竹林の写真パネルがあり、女湯側壁によ
くあるヨーロッパ風に湖畔のタイル絵がありました。 
お客さんはみな地元の常連さん方。 7、8人位いま
した。 賑わっていて地元密着のいいお風呂屋さんと
思いました。


pen3s at 17:00|Permalink

July 28, 2009

大和市 菊の湯3

P1010005


神奈川県大和市西鶴間1丁目 菊の湯
大和市全5軒中4軒目。 天気曇り。 気温26℃。
16時頃滞在。 フロント式。
3階建てのビル銭湯。 外観はかなりきれい。 上の方
に立て看板で「菊の湯」とある。 前の歩道は広めで、
自転車、バイクをとめやすい。 入り口右には駐車場が
2台分あります。 コインランドリーも併設されていま
す。 暖簾をくぐり、左から入るとフロントがあり、
若いだんなさんがいらした。 男入り口は左。 脱衣
所はエアコンが効いていて涼しい。 ビル銭湯として
は天井が高めで、狭苦しくない。 浴室に入って、す
ぐ右に立ちシャワーが1つ。 左には有料サウナ。 料
金は100円となっていて安い。 カランは左に4、島
カラン2の4、右女湯側に6で計16。 サウナ奥の隣
に水風呂があります。 浴槽は左に大きいやつで、左端
に電気風呂、中央にバイブラ。 右の浴槽は座風呂が2
つあります。 湯温はどちらも43度位。 井戸水を
使っているようです。 ペンキ絵、タイル絵は無く、シ
ンプルな造りとなっていました。 お客さんは4〜5人
位。 半分位の人は車で来ているようでした。


pen3s at 16:00|Permalink
Catégories
Le code QR
QRコード
Nombre de visites
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Chercher