浦安市

August 22, 2006

浦安市 松の湯3

17ed89cf.jpg









浦安市猫実4丁目 松の湯
浦安市全5軒中5軒目。
R65にて訪問。 天気曇り。 気温27℃。
18時50分から19時35分まで滞在。 駐車場、駐輪場あり。
浦安の全5軒完湯しました。 先々週の金曜にも来たのだが、
休みで入れませんでした。 毎週金曜日と第3週は木曜日も
休みということを、今日確認しました。 一戸建ての銭湯で、
一番浦安駅に近い銭湯です。 まず入ると下駄箱が左右にあり
数が多いことに気がつきました。 フロント式。 男入り口は右。
おやじさんがいらした。 浦安料金の350円を払う。
脱衣所、浴室など、至って普通の東京銭湯の規模と造りです。
カランは左女湯壁側から7556の計23。 湯水の出はOK。
ただ、水はあまり冷たくはなく、ちょっとぬるめ。 女湯との壁
にはモザイク調のタイル絵があります。 そして浴槽の上は
タイルなのだが、将棋の駒のデザインがありました。
浴槽は左が深いバイブラ、中央にジェット2機付きの大きい
浴槽。 ともにやや熱めの44度位。 非常に気持ちがいい。
右奥には緑のタイルで作られた有料のスチームサウナが
あります。 料金は100円と書いてあった。 最初、海帰りの
若者が大勢いて賑やかでしたが、途中から普通モードに。
それでも7、8人はいました。 標準的な銭湯で、駅から近い
のと、車が3台程とめられることもあって、なかなか人が集まる
銭湯と感じました。 

  

pen3s at 23:03|Permalink

July 14, 2006

浦安市 兼の湯3

f192c692.jpg









浦安市猫実2丁目 兼の湯
浦安市全5軒中4軒目。
R65にて訪問。 天気曇り。 気温28℃。
19時05分から19時50分まで滞在。 駐輪場あり。
バイクは建物横にも止められる。 車はみんな路上駐車をしていた。
浦安市の4軒目。 残り1軒は松の湯を残すのみになりました。
この兼の湯の周りはマンションばかりだが、立派な一戸建ての
銭湯として営業していた。 相変わらず浦安の銭湯料金は350円。
東京が430円になったので余計に安く感じる。 やはり東京の
430円が高いような気がしてきた。 フロント式。 男入り口は右。
 浴室は普通によくある体育館型の高い天井の造りと違い
屋根が低めで平らとなっている珍しいタイプとなっている。 
初めて見る形である。 カランは8666の計26。 浴槽は左が
小さいラジウム鉱泉と書いてあるが、白い湯の入浴剤入りと
なっている。 湯温は41度位。 中央から右にかけては大きな
浴槽となっていて、ジェットがついている。 湯温は43度強位。 
常連さんの話だと、昔はもっと熱かったようです。
お客さんは結構多くて、常に10人以上はいました。
おかみさんの愛想がよかったのも印象的でした。


pen3s at 21:58|Permalink

May 16, 2006

浦安市 寿湯4

72ec2f02.jpg









浦安市堀江2丁目 寿湯
浦安市全5軒中3軒目。
R65にて訪問。天気曇り。気温17℃。
19時00分から19時40分まで滞在。 駐輪場あり。
バイクは建物横にも止められる。 車はちょっと難しい。
昨日の米の湯のすぐそば。 50mくらいしか離れていない。
本日末広湯、米の湯営業。 大通りの松の湯も営業。
番台式。 男入り口は右。 番台にはおかみさん。
浦安料金の350円を払う。 ロッカーもあるが脱衣籠も
ある。 なんだか米の湯と似ている。 これだとどっちに
入っても違和感無しといったところだ。 ネジ巻の柱時計
があるのだが、残念ながら動いていない。 浴室に入り、
内部規模も米の湯とほぼ同じ。 カランは6666の計24。
シャワーはすべてについている。 タイル絵は湖と白鳥の絵。
タイル絵は15年8月に描かれた西伊豆。 状態もいい。
浴槽は右メインバイブラあり。湯温は44度強。 左の深い
浴槽は45度。 やはり浦安銭湯標準の熱めの湯温です。
やはり水を入れる人は誰もいませんでした。 相客は4、5
人位。 この時間はこれくらいなのでしょうか?
出たところで番台はおやじさんに代わっていました。


pen3s at 22:22|Permalink

May 15, 2006

浦安市 米の湯4

44d0ece0.jpg









浦安市堀江2丁目 米の湯
浦安市全5軒中2軒目。
R65にて訪問。天気曇り。気温19℃。
19時00分から19時40分まで滞在。 駐輪場あり。
大型バイク、車は駐車が難しい。 末広湯に続いて浦安市の
銭湯2軒目。 本日末広湯営業。 米の湯の隣の寿湯はお休み。
建物、内部共に末広湯より新しい。 しかし番台式で、格天井
もあります。 番台にはおかみさん。 男入り口は右。
料金は350円です。 中へ入るとお客さんが多い。 寿湯が
休みなのでお客さんが流れてきているようです。 ざっと10人
以上はいました。 ロッカーと脱衣籠が半々くらい。 実際使っ
ている人も半々くらいです。 浴室に入って、カランは6556
の計22。 空いているシャワー無しの島カランを選びます。
そんなに古くもなく、標準的だと思いました。 女湯との壁には
ヨーロッパの風景のタイル絵。 ペンキ絵は15年11月に描か
れた瀬戸内海。 右側メイン浴槽はバイブラとジェットが2機。
左は深い浴槽です。 どちらもやや熱めの45度弱位。 水で埋
める人がいないのが印象的。 皆さんサッと入ってサッと出る。
いつの間にかお客さんも減ってました。 浦安の銭湯は湯が熱めと
聞いてましたが、やはり末広湯同様熱めでした。 今月の定休日は
13日、23日。 3の付く日が休みなのだろうか?


pen3s at 22:14|Permalink

April 28, 2006

浦安市 末広湯5

07b0e74d.jpg









浦安市堀江3丁目 末広湯
浦安市全5軒中1軒目。
R65にて訪問。天気晴れ。気温15℃。
19時20分から20時00分まで滞在。バイク駐車可能。
浦安市の銭湯は全部で5軒。すべて近くに集まっている。
その内、大きい通り沿いの松の湯、フラワー通りに入って、末広湯、
その先の米の湯、寿湯と4軒を見てきました。本日すべて営業中。
今日は自分の一番好きそうな末広湯から入ってみることにした。
番台式。男入り口は右。番台にはおかみさん。女湯の方にいました。
中は昔のまま。昭和に逆戻りです。料金は350円。千葉県標準
より安い。 男湯はお客さんが誰もいない。
籠がメインなので、もちろん脱衣籠を使います。
浴室です。これまた昔のまま。カラン6444の計18。
女湯との壁には九谷焼のタイル絵が3枚あります。
シャワーの無い真ん中の島カランに座ります。 最初、湯はぬる
かったのですが、しばらく出していると熱くなってきました。
この時間帯、お客さんが少なめなのでしょうか?
浴槽もシンプル。右メインにはジェットが2つ。左は小さめの
深い浴槽です。 湯はかなり熱め。46度強位。おそらくこの湯に
入れる人はかなり限られるのではないでしょうか?
久しぶりに誰もいない男湯を独り占めです。女湯の方からは声が
していましたので、2、3人はいたようでした。
ペンキ絵は、たぶん昔はあったのでしょう。今は水色一色に塗られて
いました。自分が出る頃に一人お客さんが来ました。
「あっちー、あっちー」と連呼しながら、水で埋めて入ってました。
こんな銭湯がまだ首都圏にあったとは。 同じ浦安市内のディズニー
リゾートとは、なんとも劇的なコントラストです。
22世紀まで現役で残って欲しい銭湯です。


pen3s at 22:14|Permalink
Catégories
Le code QR
QRコード
Nombre de visites
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Chercher