板橋区

April 04, 2011

板橋区 藤の湯3

P4030005


板橋区赤塚3丁目 藤の湯
板橋区全45軒中40軒目。 天気晴れ。 気温7℃。
21時頃滞在。 フロント式。
東武東上線成増駅から徒歩5〜6分。 静かな住宅街の
中にある。 上はマンションのビル銭湯。 ビルの1階が
銭湯。 右にはコインランドリーがあり、左には駐車場が
2台分ある。 自転車置き場もあります。 空いていれば
小型バイクも置けます。 暖簾をくぐり、入ってすぐ右に
券売機があります。 左にフロント、その隣には休憩所も
あります。 おかみさんがいらした。 男入り口は左。 
脱衣所は広く作ってあります。 サウナ利用者の大きい
ロッカー、及び通常のロッカーが2面あります。 天井は
ビル銭湯としては高い方です。 浴室入ってすぐ右に立ち
シャワーが2機。 左手前には有料サウナがあります。 
料金は300円のようです。 桶は白いケロリン桶の無地
版みたいなものです。 白いタイルで構成されていて全体
的に明るい感じがします。 カランは右女湯壁側に8、その
左側に右4、左3の島カランが前後に1つずつ、奥に仕切
りのあるカランが3つで計25です。 浴槽は左壁に沿って
あり、手前から水風呂、ちょっと深い高温浴槽が43度位、
メインの浴槽は低温風呂と書かれていて42度位で右に寝
風呂が2つ、座風呂が1つあります。その隣にも普通の浴
槽でこちらは41度位。 扉を開けると半露天(上は天窓が
あり、開けられる)の岩風呂があります。 こちらは電気風
呂の仕掛けがあります。 湯温は41度弱位。 タイル絵、
ペンキ絵はありません。 お客さんは10人以上。
賑わっていました。



pen3s at 21:00|Permalink

April 02, 2010

板橋区 熊野湯4

P4020002
板橋区志村1丁目 熊野湯
板橋区全45軒中39軒目。 天気曇り。 気温11℃。
17時30分頃滞在。 フロント式。
地下鉄都営三田線の志村坂上駅から近い。 志村三丁目
からもそれ程変らない距離にある。 銭湯前はバス停。 
遠くからも赤く「サウナ」と書かれた煙突が目立つ。 
一戸建ての銭湯。 建物のすぐ右手前は大判焼きの店
がある。 同じ建物の一部のように見える。 建物左側
に自転車、バイクが置けるスペースあり。 入って正面
フロント。 小さめの休憩所がある。 フロントにはお
かみさん。 男入り口は右。 脱衣所はまずまずの広さ。 
元は番台式だったものと思われます。 浴室に入り、黄
色の桶には「湯ーとぴあ 熊野湯」のロゴが入っている。
入ってすぐ左手前に立ちシャワー1つ。 右手前には有料
のサウナ(別料金で220円)があります。 カラン数は
右女湯側に6、島カラン5の4、右壁に4で計19。 井
戸水で、ちょっと硬水気味と思った。 湯水の出具合も良
好。 浴槽は、右手前に張り出して大きめの水風呂浴槽が
あります。 通常の浴槽は、左に深い座風呂(一人用)、
その右にバイブラ、さらに浅めの座風呂、一番右にでんき
風呂があります。 湯温は約42度強。 浴槽上には全面
に土星などが描かれている宇宙のタイル絵です。 子供が
喜びそうですが、お客さんは全員年配の常連さんだけです。
7、8人位の入りでした。



pen3s at 17:30|Permalink

December 08, 2009

板橋区 功泉湯3

PC080001


板橋区西台2丁目 功泉湯
板橋区全45軒中38軒目。 天気晴れ。 気温12℃。
15時30分頃滞在。 フロント式。
最寄り駅は都営三田線西台駅か蓮根駅。 すぐ近くに
首都高が上を通っている。 大きな一戸建ての銭湯。 
煙突も目立つ。 数台分の駐車場と広めの駐輪場があ
る。 空いていればバイクも置ける。 伝統的な建物
だが、外観も手入れ良く、内部はきれいに改装されて
いる。 フロントに改造してあります。 入って右に
フロント。 おかみさんがいらした。 休憩所も作っ
てあります。 本日は左が男湯だが、毎週水曜の定休
日を境に左右男湯と女湯が入れ替わります。 脱衣所
はフロント改装により、少し狭くなっている。 ロッ
カーは2面プラス、縦長の大きなロッカーもあります。
 お客さんが多く、着替えにはやや気を使う。 浴室
ですが、やはりお客さんが多い。 15、6人は入っ
ています。 入ってすぐ右手前に立ちシャワーが1つ。 
カランは右7、島カラン6の6、左に3で計22。 
カランの湯は熱めで気持ちがいい。 左には有料サウ
ナ、左壁3つのカランの奥には流水の水風呂がありま
す。 浴槽は左隅に薬湯槽。 本日ローズマリーの緑
色の湯。 湯温は41度弱位のぬるい湯が一部バイブ
ラとなっています。 浴槽中央には手すりが取り付け
られています。 浴槽周りは黒い岩風呂となっていま
す。 中央の浴槽の左に電気風呂、右には備長炭が入
って箱があります。 右の浴槽は座風呂が2つ。 湯
温はどちらも42度位。 浴槽上には富士山と渓流の
ペンキ絵があります。 地元の年配の方を中心に、本
当にお客さんが多く、賑わっているお風呂屋です。
 
 

pen3s at 15:30|Permalink

October 10, 2009

板橋区 沢の湯3

PA100008


板橋区小豆沢2丁目 沢の湯
板橋区全45軒中37軒目。 天気晴れ。 気温18℃。
17時頃滞在。 フロント式。 
ビル銭湯。 白い大きなビルの一区画が銭湯になっている。 ちょっと離れたところに車の駐車場が1台分ある。 自転車はちょっと中に入ったビル内の入り口に数台置けるが、バイクは置き場がない。 外に出ている看板には「ヒートポンプ」で沸かしていると書かれている。 入ってすぐ右にフロント。 おやじさんがいらした。 休憩所は広く、今は使われていないようですが、バーカウンターのような物のある。 男入り口は右。 脱衣所は天井はやや低めで、ビル銭湯らしい造りですが、横長でやや広い方かもしれない。 建物の中ですが、小さな庭のようなスペース浴室もあります。 横長の造り。 左手前に有料サウナ、 左壁に立ちシャワーが2つ。 カランは右壁6、島カラン4の4、島カラン5の5、左に島カラン片面3で計27。 浴槽は左から水風呂。 これは他の水風呂より広く、4〜5人位余裕で入れる大きさ。 となりはミクロン気泡風呂、深風呂おぞん、座風呂2つの3槽。 湯温は43度弱位。 ペンキ絵、タイル絵はありません。 浴室には窓がほとんどなく、浴槽上には窓らしい物がありますが、ここを開ければ外が見えるのかもしれません。 お客さんは10人位と結構賑わっていました。



pen3s at 17:00|Permalink

September 05, 2009

板橋区 あづま湯

P9040004


板橋区板橋2丁目 あづま湯
板橋区全45軒中36軒目。 天気曇り。 気温25℃。
17時頃滞在。 番台式。 
各駅(JR、地下鉄、東武東上線)から近いのですが、
静かな場所です。 あづまビルの1階があづま湯。
少し小さい四角い煙突が出ています。 自転車、バイク
は置き場がありません。 建物に沿って置いておくしか
ないようです。 家紋入りの暖簾をくぐると、正面にか
さ入れ。 男入り口は左。 下足箱もちょい古め。 番
台にはおやじさんがいらした。 脱衣所はビル銭湯らし
い大きさ。 このビルは意外と古いのかもしれません。 
浴室は入ってすぐ右に立ちシャワーが1つ。 桶は「あ
づま湯」のロゴ入りです。 カランは右女湯壁に9、島
カラン(シャワーなし)が7の7、左窓側に9で計36。 
ミネラル分が少し多めの井戸水を使っているらしく、白
いミネラル分がカラン周りに出てきている。 浴槽は、
元は大きな1つの浴槽だったようですが、右側は一部ヒ
ノキでできた木の浴槽となっています。 ほぼ正方形で、
2人入るとやっとの大きさ。 湯温は43度弱位。 左
はメインの浴槽、ジェットが2つ出ています。 温度は
44度位。 湯が浴槽に流れ込む出口がありますが、約
9対1で、大きい方にたくさん流入しているので、大き
い方が熱くなっています。 タイル絵、ペンキ絵はあり
ません。 浴槽上は緑色、女湯壁は茶色のタイルでした。 
お客さんは5、6人位でした。 みなさん地元の方で、
歩いて来られるようでした。


pen3s at 17:37|Permalink

August 20, 2009

板橋区 金松湯2

P1010001


板橋区大山東町55−3 金松湯
板橋区全45軒中35軒目。 天気晴れ。 気温26℃。
22時30分頃滞在。 フロント式。   
東武東上線大山駅からすぐ。 賑わっている商店街
にある。 建物は通りから少し奥にあるので、入り口
付近は自転車、バイクが置けるスペースがある。
建物を右に回りこむとコインランドリーがあります。
ビル型銭湯。 入って右にフロント。 おかみさんが
いらした。 小さい休憩所がある。 男入り口は右。
脱衣所は一般的なビル銭湯の大きさ。 浴室は、入っ
てすぐ右に有料サウナ(200円)。左には立ちシャ
ワーが1つあります。 カランは左女湯壁7、島カラ
ン5の5、右壁5で計22。 浴槽は左がメインで、
左半分がバイブラとなっています。 右に横向きに
座風呂が2つあります。 湯温はどちらも42度弱
位のぬるめの湯となっていました。 ペンキ絵、タイ
ル絵はありません。 浴槽上は白いタイルで構成され
ていました。 お客さんは7、8人位。 遅い時間で
したが、お客さんが入っていました。


pen3s at 22:30|Permalink

August 18, 2009

板橋区 初音湯3

P1010001


板橋区成増3丁目 初音湯
板橋区全45軒中34軒目。 天気晴れ。 気温28℃。
17時30分頃滞在。 フロント式。
東武東上線成増駅から徒歩10分。 すぐ隣は埼玉県
和光市。 国道254号、笹目通りから中に入った住
宅街にある。 ビル銭湯。 銭湯前は広く、自転車や
バイクが置けます。 階段を上がって2階が入り口。
フロントにはおやじさんがいらした。 男入り口は右。
脱衣所はビル銭湯としては広い方。 ロッカーは3面。
「盗難注意」の張り紙が多い。 浴室から脱衣所のロ
ッカーが湯気で曇っているガラスと死角で見えにくい
せいだろう。 浴室は入って左に立ちシャワー(横方
向から出てくる全身シャワー)が1つ。 さらに有料
サウナ。 カランは左壁に6、中央に島カランが6の
6、奥の壁に6で計24。 浴槽はサウナの奥の女湯
側の左壁に並んでいます。 一番奥に薬湯槽。 本日
は「靄」という白い湯です。 温度は41度位。 手
前にメインの浴槽。 ローリングバス(寝風呂)が2
つ。 手前に座風呂が1つ、一番手前に電気風呂とな
っています。 湯温は42度位。 タイル絵、ペンキ
絵などは一切なく、シンプルな造りです。 入り口付
近の天井が、青空に雲が描かれた物となっているのが
唯一の絵でしょうか。 お客さんは12人位。 結構
賑わっていました。


pen3s at 17:30|Permalink

August 17, 2009

板橋区 花の湯4

P1010006


板橋区板橋3丁目 花の湯
板橋区全45軒中33軒目。 天気晴れ。 気温28℃。
17時30分頃滞在。 フロント式。
旧中山道の商店街の中にある一戸建ての銭湯。
一方通行で、道が広いので、自転車、バイクが置き
やすい。 右にはコインランドリー。 本来の入り
口だったところはふさがっていて、右から入るフロ
ント式に改装してある。 入るとフロントにおかみ
さんがいらした。 下足箱と鍵と引き換えに、ロッ
カーの鍵を受け取る方式。 フロント前の休憩所は
広い。 男入り口は左。 脱衣所はエアコンで涼し
くなっている。 天井は格天井ではなく、長方形の
枠の組み合わせとなっています。 浴室はレトロな
外観と違い、明るくきれいになっています。 天井
、梁はきれいにペンキが塗られています。 入って
すぐ左に有料サウナ(200円)。 立ちシャワー
が2つ(内1つは湯シャワーのみ)。 桶は「花の
湯」のロゴ入り。 カランは右女湯壁に8、島カラ
ンが6の6、左壁に4で計24。 カランの湯は軟
水で、強力な方でつるつるします。 ここは備え付
けのボディソープ、シャンプー、リンスがあります。
浴槽は左に大きな浴槽でバイブラ。 中央に座風呂
が2つ。 湯温は42度強位。 右は深い浴槽で
熱めの湯と書かれていますが、43度位です。
女湯との壁には模様のあるタイルで構成されていま
す。 浴槽上はペンキ絵はなく、白いタイルとパネ
ルとなっていました。 お客さんは10人以上。
賑わっていました。


pen3s at 17:30|Permalink

June 20, 2009

板橋区 アクアセゾン3

P1010002


板橋区常盤台3丁目 アクアセゾン
板橋区全45軒中32軒目。 天気晴れ。 気温28℃。
15時頃滞在。 フロント式。
上はマンションのビル銭湯。 裏には広い駐車場も
あります。 駐輪場もありますが、これは小さめで
自転車があふれてしまっている。 入り口付近にも
たくさんの自転車がとまっていた。 バイクも駐輪場
に置きたいところだが、いつも混んでいるようです。
コインランドリーもあります。 入ると広い休憩室。
フロントにはおやじさんがいらした。 男入り口は右。
脱衣所はやや小さい造りです。 女湯壁側には大きい
ロッカーがありますが、ここはサウナの人専用となっ
ています。 脱衣籠が数個ありました。 それを使っ
ている人もいます。 浴室はビル銭湯としては大きい。
入って左右に一つずつ立ちシャワーがある。 カランは
左壁に11、島カランの片面に手前5、奥4で計20。
浴槽は右壁に沿って大きいものがあり、右手前から、
ハイパージェット、ボディエステ、座風呂。 さらに
右壁沿いに、電気バス、リラックスバス、寝風呂、ス
ーパーミクロ、リラックスマッサージ、ブローバスと
続く。 湯温は42度強位。 左隣に円形のジャグジー
バスがあります。 ここは熱めで44度位。 左奥に
水風呂があります。 その奥にも立ちシャワーが一つ。
突き当たりは有料サウナ。 右奥から露天コーナーで
す。 正確には屋根があるので露天ではないですが。 
左奥にヒノキ風呂。 ここはぬるめで40度強。 中
央に薬湯の浴槽。 茶色の薬湯でした。 ここは42
度強位。 右には広い歩行湯の浴槽があり、ここは水
風呂となっています。 下半身が浸かる程度となって
います。 ペンキ絵、タイル絵などはありませんが、
明るくきれいです。 お客さんはとても多く、カラン
はほぼすべて使われていました。 浴室内には25人
位いたでしょうか。 ビル型銭湯としては規模が大き
く、駐車場も広いので、利用しやすい銭湯です。


pen3s at 15:00|Permalink

June 19, 2009

板橋区 清水湯3

P1010004


板橋区大原町24−3 清水湯
板橋区全45軒中31軒目。 天気晴れ。 気温25℃。
16時頃滞在。 フロント式。
国道17号線から少し中に入ったところにある。 
銭湯前に道は、上に首都高が走っている。 都営三田
線の本蓮沼駅から5、6分。 建物前は広く、自転車
がたくさんとまっていた。 歩道になりますが、自転
車、バイクが置ける。 建物は昔の造りの一戸建て銭
湯ですが、正面入り口は改装されて、元の建物が隠れ
てしまっています。 入ると広めの休憩室ロビーがあ
って、フロントがあります。 おかみさんがいらした。
男入り口は右。 脱衣所は明るくきれいな印象。 ロ
ッカー自体はSAKURA?の鍵の一般的なもので、それ程
新しいタイプではない。 浴室は改装して2、3年位
でしょうか。 とてもきれい。 まず左手前に立ちシ
ャワーが2つ。 カランは左女湯壁に4、島カランが
4の4が2列。 カラン数は計20。 シャワーホー
ス付きのタイプも多い。 浴槽もきれいです。 右に
薬湯浴槽。 今日は薬湯は特になく、岩盤泉という
腰掛けて半身浴ができる、座れる石がある。 湯温は
43度位。 中央は右奥にスーパーエステ。 スイッ
チがあり、強力はジェットが出てくる。 その左は座
風呂。 左手前には横向きでボディーマッサージ。
ここは42度強位。 左にミクロバイブラの丸い浴槽
があります。 ここは43度位。 浴槽上にはテレビ
が埋め込まれて、見られるようになっています。 ペ
ンキ絵、タイル絵は無いですが、代わりにコミカ風呂
のような茶色のタイルとなっていました。 お客さん
は多く、13、4人位。 皆さん地元の年配の方々で
若い人は一人だけでしたが、明るくきれいなお風呂屋
さんという印象でした。


pen3s at 16:00|Permalink

June 02, 2009

板橋区 栄湯3

P1010003


板橋区赤塚1丁目 栄湯
板橋区全45軒中30軒目。 天気晴れ。 気温24℃。
16時30分頃滞在。 フロント式。
東武東上線下赤塚駅から近い。 立派な一戸建ての
銭湯。 自転車、バイクは建物正面の敷地内の道に
置ける。 駐車場もあるらしい。 暖簾をくぐり、
下足箱。 左の戸から中に入ると、フロントと休憩
室がある。 フロントにはおかみさん。 男入り口
は左。 脱衣所はフロントに改造したせいか、少し
狭くなっている。 白い格天井。 小さめですが、庭
もあり、池には金魚が泳いでいました。 浴室は、
入ってすぐ右手前に立ちシャワーと有料サウナ。
サウナ料金は200円。 黄色の桶は「栄湯」のロゴ
が入っています。 カランは左に3、島カラン6の6、
右女湯壁に7で計22。 井戸水はやや硬水かな?
と感じました。 わりとミネラル分を含んでいる印象
です。 浴槽は左手前に水風呂。 左隅にメインのバ
イブラ、その右隣に寝風呂が2つ。 そして右に座
風呂が2つ。 湯温はどちらも43度強位。 浴槽
上にはチップタイル絵があり、鶴が10羽位、そし
て太陽が描かれています。 カラン周りなどは白い
タイルで、そして天井はペンキがきれいに水色に塗
られていて、明るくきれいな印象を受けました。
お客さんは5、6人位でした。


pen3s at 16:30|Permalink

April 20, 2009

板橋区 北野湯4

P1010003


板橋区徳丸1丁目 北野湯
板橋区全45軒中29軒目。 天気曇り。 気温19℃。
17時頃滞在。 番台式。
東武東上線東武練馬駅徒歩5分。 駅の北と南で練馬区
と境になっている。 一戸建ての銭湯。 建物の左には
奥行きのあるスペースがあり、奥にはたくさんの薪が積
んでありました。 許可を得れば、建物左あたりにバイク
、車を置かせていただけるようです。 歩道もまずまず
広いので、自転車、バイクは銭湯前に置いている人が
ほとんど。 さて、建物入り口からたくさんの張り紙が
あります。 ここの売りは「薪沸かし」だそうで、「マキ
の温泉」と書かれている。 下足を入れ、男入り口は右。
番台にはおかみさんがいらした。 脱衣所広く、昔のま
まの雰囲気。 女湯との境の上には古い広告が一部残る。
脱衣所のも張り紙が何枚かある。 マナーの悪い人が一
部入るらしく、書いているそうです。 浴室も広い造り。
カランは右窓側に6、島カラン4の4が2列、左女湯壁
に6で計28。 カランの湯の出具合が素晴らしい。
これだけ湯の量が出てくるところはなかなか少ない。
浴槽はシンプルで、タイルは青緑色の古いタイプ。 右
がメインでジェットが3つ。 横長で少々浅い。 左に
深い浴槽。 湯温はどちらも43度位。 確かに井戸水
を薪で沸かしたいい湯です。 浴槽直上には金魚などが
描かれたタイル絵、さらに富士山のペンキ絵があります。
女湯との境にも大きいチップタイル絵があり、よく見る
タイプのヨーロッパの湖?の風景となっています。
お客さんは3、4人位。 浴室天井のペンキや、ペンキ
絵自体は年季が入っていて、全体的に古いですが、手入
れがされている印象でした。 最後はおかみさんのトー
クで、色々なお話を聞かせていただきました。


pen3s at 17:00|Permalink

March 17, 2009

板橋区 第一亀の湯3

P1020133



板橋区中台1丁目 第一亀の湯
板橋区全48軒中28軒目。 天気晴れ。 気温13℃。
19時30分頃滞在。 フロント式。
商店街から住宅街に入ったところにある。 銭湯前の道
は意外と人の通りが多い。 一戸建ての銭湯。 右に家が
あり、さらに右には広い薪置き場があります。 自転車は
銭湯向かいの公園側の歩道にとめている人が多いようで
す。 バイクは置き場所があまりない。 建物の左側に沿
ってとめた。 入り口には「コミカ風呂」とある。 階段を上っ
て、上が入り口。 フロント兼休憩室があります。 男入り口
は左。 脱衣所は特に変わったものはない。 ロッカーの数
は多い。 女湯との仕切りの上には古い広告パネルが5
つ程並んで残っていた。 浴室は、入って右に立ちシャワ
ー、そして左には広い立ちシャワー室!があり、内部に3つ
もあります。 カランは右女湯壁に8、島カラン片面のみ5、
島カラン5の5で計23。 浴槽は左壁に仕切りのあるボッ
ク内にバイブラ浴槽。 湯温は44度位の熱め。 メインは
左から中央にかけての結構大きい浴槽。 左に寝風呂が
2つ、中央付近に座風呂が2つ。 湯温43度位。 右に
は小さい深い浴槽で、湯温44度位となっています。 ペン
キ絵、タイル絵はありません。 浴槽上は白いタイルにカラ
ーが横に何色か入った模様、そして山のイメージ?が形ど
られて、立体的になっています。 お客さんは5、6人位。
帰りはだんなさんに代わっていました。 湯が熱めで、気持
ちよいお風呂屋さんでした。


pen3s at 19:30|Permalink

March 16, 2009

板橋区 水神湯3

P1020131


板橋区仲宿50−1 水神湯
板橋区全48軒中27軒目。 天気晴れ。 気温12℃。
19時頃滞在。 番台式。
商店街にある一戸建て銭湯。 近くには川が流れ、橋が
ある。 左にはコインランドリー。 右にはお惣菜屋がある。
銭湯玄関前は小さいスペースがあり、自転車が4、5台位
置ける。 大きいバイクは厳しい。 暖簾をくぐり、男入り
口は右。 「男」と黒いマジックで上のガラスに書いてある。
同様に女湯の方も赤いマジックで「女」とある。 番台には
おやじさんがいらした。 建物は意外とレトロ。 格天井に
広い脱衣所。 脱衣籠も数個積んである。 浴室もシンプ
ル。 天井はきれいに白、水色のペンキが塗られている。
カランは左女湯壁に8、シャワーのない島カランが7の7、
右壁に5で計27。 浴槽は右壁から少し引っ込んだとこ
ろに薬湯槽。 「靄」という白い湯。 おかみさんがしばら
く、水を入れながら、湯かき板でかき混ぜていた。 湯温
は43度強位。 奥の浴槽は右がメインでバイブラとなっ
ています。 湯温は43度。 左は丸い浴槽で、ジャグジ
ー風ジェットとなっています。 湯温は43度強位。 浴槽
の回りや女湯壁は青いタイルとなっています。 上には
ペンキ絵があります。 19年6月と書いてあり、渓流の
風景となっています。 お客さんは3、4人位。 熱めの
きれいで気持ちのいい湯です。 もっとお客さんが来て
もいいと思います。 場所柄、早い時間が混んでいるの
かもしれません。 


pen3s at 19:00|Permalink

March 02, 2009

板橋区 梅の湯4

P1020123


板橋区仲宿22−6 梅の湯
板橋区全48軒中26軒目。 天気晴れ。 気温5℃。
19時30分頃滞在。 番台式。
旧中山道からちょっと入ったところにある、立派な
破風造りの一戸建てレトロ銭湯。 銭湯建物前の道
は広く、入り口附近も広いので、自転車、バイクが置
けます。 破風造りもライトがついているので、夜でも
よく見ることができます。 男入り口は左。 番台には
おやじさんがいらした。 東京レトロの基本形で、広い
脱衣所、高くて、立派な格天井、そして庭があります。
浴室も広々としています。 内部は一度改装してある
ようで、きれいです。 入って右手前に立ちシャワーが
2つ。 カランは左窓側に7、島カラン6の6、右女湯
壁側に6で計25。 井戸水を使っているようです。
カラン列の間隔が広いので、後ろの人とも十分の距離
が保てます。 天井は通常白に塗られていることが多
いですが、ここは珍しくピンク色です。 浴槽は本日は
すべて「ワイン」の入浴剤入りとなっています。 色は
赤紫。 左にメイン浴槽で、中央付近にバイブラとなっ
ています。 右は小さめの浴槽で、座風呂が2つです。
湯温はどちらも44度弱位でした。 お客さんは4、5人
といったところでした。 シンプルですが、きれいなレト
ロ銭湯で、いい雰囲気でした。


pen3s at 19:30|Permalink

February 16, 2009

板橋区 愛染湯3

3f261ec7.JPG


板橋区大和町46−7 愛染湯
板橋区全48軒中25軒目。 天気晴れ。 気温5℃。
19時30分頃滞在。 フロント式。
愛染湯(あいぜんゆ)と読む。 他の銭湯では「あいぞめ」
と読むところもある。 住宅街にあるビル銭湯。 上はマ
ンション、建物の左角にはコインランドリー。 銭湯前に
小さな自転車用スペースがあるが、バイクは難しい。
左の戸から中に入ると、休憩所兼フロント。 おやじさん
がいらした。 男入り口は左。 脱衣所はビル銭湯として
は昔の設計の為、広くなっている。 天井も圧迫感がない。
左壁にたくさんのロッカー、右手前にもロッカーが並ぶ。
浴室との仕切りのガラスが図柄入りのすりガラス。 浴室
は、入って左手前に有料サウナ。 400円と書かれてい
ます。 カランは右女湯壁側に10、島カラン6の6で計22。
浴槽は左壁手前から突き当たりにかけて、結構広い設計。
サウナ前の左手前に水風呂(井戸水らしく、やや色つき)、
奥に寝風呂が2つ(ジェットがやや強めで気持ちがいい)、
座風呂が2つ。 湯温は42度位。 左角には薬湯槽。
今日はミルク風呂となっていて、白い湯でした。 こちら
は40度強位のぬるめとなっています。 右は大きな浴槽
で、左の方にバイブラ、ガリウム石を通して湯が流れこん
でいます。 湯温は42度位。 浴槽上にはタイル絵が
あります。 これは天女でしょうか? 男湯から女湯にまで
描かれています。 お客さんは最初3人くらいでしたが、
最後の方は7、8人となりました。 ビル銭湯としては、
脱衣所、浴槽ともに広く、使いやすいお風呂屋さんです。
帰りはおかみさんに代わっていました。


pen3s at 19:30|Permalink

February 13, 2009

板橋区 一の湯3

e8b2a85c.JPG













板橋区栄町20−11 一の湯
板橋区全48軒中24軒目。 天気曇り。 気温16℃。
19時30分頃滞在。 フロント式。
東武東上線大山駅から10分となっていますが、中板橋
駅からもそれほど遠くない。 表の通りの道から一本中
の小さな道に面していて、地元の人以外はわかりにくい
場所にあります。 一戸建ての銭湯。 右にはコインラ
ンドリーがあります。 建物は新しい方で、改装したの
でしょう。 入り口には自転車が10台位。 空いていれ
ば、バイクも置けそうです。 中に入り、入り口付近は
広い。 右にカサ立て、左に下足箱。 戸をあけて入る
と、休憩所で、正面にフロント。 おやじさんがいらした。 
男入り口は右。 脱衣所は特に変わった物はなく、スタ
ンダードだが、明るくいい印象。 浴室は、入って左手
前に立ちシャワー2、カランは左女湯壁6、島カラン6の
6、島カラン片面に3、右壁に4で計25。 カラン周り、
床などは新しく、きれいで明るい。 浴槽は左に薬湯槽。 
今日は「靄」という白い入浴剤入り。 宝寿湯の看板も
出ているので、日替わりなのでしょう。 湯温は42度強
位。 中央から右手前にかけて張り出している大きな
浴槽には左にボディマッサージ、右角に強めのバイブラ
及び赤外線ランプ、右には寝風呂(弱バイブラのものと
ジェット型のものが各1つずつ)となっています。 湯温
は43度位。 ペンキ絵、タイル絵はありません。 白い
タイル及び黒い柱で構成されていて、シンプルできれい
な感じです。 天井はちょっと低めで、中央が低く、両脇
が高くなっているタイプの物です。 お客さんは多く、12、
3人位。 とても賑わって繁盛していました。


pen3s at 19:00|Permalink

January 27, 2009

板橋区 竹の湯3

5a7da6dd.jpg













板橋区本町18−3 竹の湯
板橋区全48軒中23軒目。 天気晴れ。 気温9℃。
20時頃滞在。 番台式。
都営三田線板橋本町駅から近い。 国道17号からちょっ
と入ったところにある。 一戸建ての銭湯。 一見、ビル
銭湯のように見えたが、昔からの建物の前を少し改装
したような造りになっている。 駐輪場はなく、銭湯入り口
の道路に自転車、バイクが広くはないが置ける。 暖簾
をくぐり、下足箱は新しくなっている。 男入り口は右。
入ると、番台が裏返ったような形になっていて、フロント
式に近い構造。 おかみさんがいらした。 格天井の脱
衣所は広く、昔のままだ。 浴室はシンプルで、立ちシャ
ワーなどはない。 カランは右窓側に9、島カラン8の8
で計25。 井戸水を使用しているようです。 ミネラル分
は少ないのか石鹸の泡立ちは良好。 カランの湯も十分
に熱い。 浴槽は左女湯壁に沿ってある。 手前(向かっ
て左)にメイン浴槽。 ジェットが3つついている。 奥の
浴槽は小さい深い浴槽。 湯温はどちらも44度位の
熱い湯です。 富士山が描かれたペンキ絵があり、 女湯
との壁にはヨーロッパ?の山と湖の風景のタイル絵があ
りました。 お客さんは4、5人。 ゆっくり入ることができ
ました。


pen3s at 20:00|Permalink

January 19, 2009

板橋区 パブリバ八光4

9f98622c.JPG













板橋区東新町2丁目 パブリバ八光
板橋区全48軒中22軒目。 天気晴れ。 気温8℃。
20時30分頃滞在。 フロント式。
このあたりは駅から少し離れている。 環七を走るバス
を利用すると近い。 商店街の入り口にあるビル型銭湯。
銭湯前に自転車、バイクが置ける。 入り口には日替わ
り湯のメニューが書かれている。 入り口から中へ。 右
にフロント兼休憩所。 おかみさんがいらした。 男入り口
は左。 脱衣所はビル銭湯として広め。 浴槽との入り口
は大きなガラスで構成されていて、明るい。 浴室は、入
って左壁に立ちシャワー1、ボディシャワー1。 入って左
手前の壁にはテレビが見られるようになっていました。

カランは左女湯壁に3、島カラン7の7、島カラン4の4で
計25。 シャワーは軟水と書かれている。 女湯との壁
には、石鹸渡しがあるのが珍しい。 浴槽は左に日替わ
り湯で、今日は「玉露カテキン」で緑色の湯。 湯温は42
度強。 中央から右にかけては大きなメイン浴槽。 左奥
から、座風呂、ボディマッサージ、打たせ湯(ショルダーマ
ッサージ)、右角はミクロバイブラ。 右手前にスーパー
エステ。 湯温はやはり42度強位。 浴槽上には裸婦、
子供、鳥などが書かれたタイル絵がありました。 浴室
右奥には有料サウナ。 料金は400円。 その手前に
水風呂があります。 水風呂の右から外に出ると、露天
があります。 岩風呂で、木炭風呂となっていました。 
こちらも42度強位。 お客さんは10〜12人位で結構賑
わっていました。 帰りはおやじさんに代わってました。
おかみさんもおやじさんも大変愛想が良く、明るい銭湯
です。


pen3s at 20:30|Permalink

December 12, 2008

板橋区 ニコニコ湯3

fb74e8ed.JPG










板橋区徳丸1丁目 ニコニコ湯
板橋区全48軒中21軒目。 天気晴れ。 気温11℃。
19時30分頃滞在。 フロント式。
静かな住宅街の中にあるレトロな一戸建て銭湯。
東武東上線東武練馬駅から近い。 建物の正面は
駐車場、左隣りも駐車場、右は道路となっている。
入り口周辺に自転車、バイクが置けます。 右には
コインランドリー。 入って、男入り口は右。 番台に
はだんなさんがいらした。 昔のままの柱時計、格
天井。 ロッカーは右壁にあります。 休憩用のテー
ブルは、昔のゲーム台が使われています。 浴室は
入って右に立ちシャワーが2つ。 カランは右女湯壁
に3、島カラン6の6、左壁に5で計20。 浴槽は右
の手前に足湯のコーナーがある。 石が埋め込まれ
ている。 右奥に座風呂が2つ。 湯温は43度位。
中央は丸いバイブラ浴槽。 中央を二分するような
形で手すりがあります。 湯温は43度強位。 左は
深い浴槽。 こちらも43度強位です。 ペンキ絵が
あり、利尻と書いてあります。 確かに利尻富士の
ような山が描かれています。 手前に道路がありま
すが、どこから見た利尻なのでしょうか? 絵は
いつもの絵師さんとはちょっと違うようです。 お客
さんは4、5人位。 静かにレトロ銭湯を味わうこと
ができました。


pen3s at 19:30|Permalink

December 11, 2008

板橋区 ゆーらんど3

fed1aa26.JPG










板橋区板橋1丁目 ゆーらんど
板橋区全48軒中20軒目。 天気晴れ。 気温15℃。
19時頃滞在。 フロント式。
JR埼京線板橋駅又は都営三田線新板橋駅から近い。
旧中仙道にあり、国道17号に合流する手前にある。
上がマンションのビル銭湯。 地下が自転車置き場、
そしてコインランドリー。 バイクも小さければなんとか
置けます。 階段を上がり、2階が入り口。 入るとフロ
ント。 おかみさんがいらした。 フロント前は休憩所。
男入り口は左。 脱衣所はビル銭湯らしく、やや小さい
造り。 浴室は入ってすぐ右に立ちシャワーが1つ。 左
には有料サウナ。 料金は400円。 桶は「ゆーらんど」
のロゴ入りです。 カランは左に2、奥に横の列で、4、
島カラン6の6、そして3で計21。 ボディソープ、シャン
プー、リンスは備え付けで置いてあります。 浴槽は
左奥に薬湯槽。 日替わりの湯で、今日木曜日はミルク
風呂でした。 湯温は40度強位のぬるめの湯。 右の
奥は扉で仕切られていて、ミスト風呂です。 時々ミスト
が出てきて、湿式サウナのようになっています。 浴槽
があり、湯温は42度強。 メイン浴槽は右女湯壁に
沿ってあり、奥は特に仕掛けなし、仕掛け物は3つあり、
奥からポイントマッサージ、座風呂、リラックスバスが
1つずつあります。 湯温は42度位。 一番手前のサウ
ナの向かいには水風呂があります。 僅かに色つき、
井戸水を使用しているようです。 やや狭い浴室ですが、
色々な種類の風呂があり、工夫されています。 タイル絵
ペンキ絵はありません。 お客さんは8、9人位。 結構
繁盛しているようです。


pen3s at 19:00|Permalink

December 10, 2008

板橋区 さくら湯3

b980440c.jpg










板橋区板橋3丁目 さくら湯
板橋区全48軒中19軒目。 天気晴れ。 気温13℃。
19時頃滞在。 フロント式。
都営三田線板橋区役所前駅からまっすぐ。 一方通行
の道をゆるやかに降りていくと右側にある。 上はマン
ションのビル銭湯。 右にはコインランドリー、建物左に
はコインパーキングがあります。 自転車は銭湯前か、
建物左の奥あたりにとめているようです。 バイクもなん
とか置けそう。 駅が近いせいか、銭湯前の道は人通り
が多い。 入ると、正面にフロント。 おやじさんがいらし
た。 左の方には休憩所もあります。 男入り口は左。
脱衣所はビル銭湯らしく、小ぶりな造り。 ロッカーも壁
のすき間にうまく配置されている。 浴室もビル銭湯の
規模。 しかしながら、左には有料サウナもあります。 
桶は黄色のものですが、「さくら湯」のロゴ入りです。
入ってすぐ右に立ちシャワーが2つ。 カランは右女湯
壁に6、島カラン4の4、島カラン片面のみ4の計18。
一部はホース付きのシャワーです。 井戸水のようで、
きれいでクセのない水ですが、やや硬水気味。 浴槽
は、右に薬湯槽。 本日は緑色の湯。 底から弱い気泡
が出ています。 湯温は42度位。 左から中央にかけて
は大きな浴槽。 右からショルダーマッサージ、ジェット
が2つ、そして左の方にバイブラ。 湯温は43度位。
デジタル温度計もありますが、1度位高く表示されている
ようです。 「二股カルシウム温泉」の装置がありますが、
表示が消されています。 装置は未だに使われているよ
うですが。 左壁のサウナの隣りには水風呂もあります。
あまり広くない浴室ですが、水風呂があるのは嬉しい
ことです。 ペンキ絵、タイル絵はありませんでした。
お客さんは8、9人位で、賑わっていました。 定休日は、
月曜、木曜の週2日ですので、注意が必要です。
帰りはおかみさんに代わっていました。


pen3s at 19:00|Permalink

December 04, 2008

板橋区 第一金乗湯3

09f52dd4.JPG










板橋区若木1丁目 第一金乗湯
板橋区全48軒中18軒目。 天気晴れ。 気温11℃。
19時頃滞在。 フロント式。
東武東上線上板橋駅からはそれほど離れていない
が、静かな住宅街の真ん中にある。 一戸建ての銭
湯。 煙突が目立っている。 右に駐車場が約2台分、
左にコインランドリー。 入るとフロントがありました。
若おかみさんがいらした。 男入り口は右。 脱衣所
は広く、デイサービスもやっているようで、トイレも含
め、すべてバリアフリーの造りとなっています。 改装
したのは最近のようで、明るくきれいな印象。 浴室
は、入ってすぐ左に立ちシャワーが1つ。 右手前に
有料サウナがあります。 カランは右壁に3、島カラン
6の6、左女湯側壁に6で計21。 井戸水ですが、
泡立ちは割と良好です。 浴槽は、サウナの隣りに
水風呂。 右壁の大きい浴槽手前に薬湯槽。 今日
は「靄」という白い湯。 やや薄くなっていましたが、
これはオーバーフローがやや多いためだろうか。
湯温は42度位。 メイン浴槽は右にバイブラ、中央
は座風呂2つ(バイブラタイプと横ジェットタイプの2種
類)、左は座風呂が2つとなっています。 湯温は43
度位。 浴槽のすぐ上は茶色のタイルですが、その上
は早川師の富士山の絵です。 平成16年の作ですが、
状態はとても良く、きれい。 男湯側は西伊豆、女湯側
は三保ノ松原と書かれていました。 お客さんは4人。
自分が入ってからは、後から1人しか来ませんでした。
早い時間帯の方が賑わっているような場所と思いま
した。 帰りは別のおかみさんと代わっていました。


pen3s at 19:00|Permalink

December 03, 2008

板橋区 第二富士見湯3

89d2555f.JPG










板橋区幸町20−5 第二富士見湯
板橋区全48軒中17軒目。 天気晴れ。 気温12℃。
19時頃滞在。 フロント式。
きれいなマンションの1階が銭湯。 右にはコインラン
ドリー。 銭湯前には自転車が数台。 小さいバイク
なら、問題なく置ける。 入り口には木製の「富士見湯」
と書かれた看板がある。 入って右が入り口で、休憩
所とフロントがある。 おかみさんがいらした。 男入り
口は左。 脱衣所はビル銭湯らしく、ちょい小さめで、
天井もビル型。 特に変わったものも無く、一般的な
設備です。 浴室は、明るくできれいな印象。 入って
すぐ左に立ちシャワーが2つ。 その奥には有料サウ
ナ。 別料金で300円。 プラスチックの桶は青緑色
のやや小さいもの。 カランは右女湯壁に9、島カラン
7の7、左壁に2で計25。 シャワー周りには白いミネ
ラル分が少しあるので、井戸水を使用していると思わ
れます。 浴槽はサウナ前の左手前は水風呂。 浴槽
は大きいものが左。 左にバイブラ、右に寝風呂が2つ。 
寝風呂はそれぞれ、ジェット型とバイブラ型が1つずつ 
の2種類です。 小さめの深い浴槽が右にあり、区切り
が中央にあり、左が座風呂、右は特に仕掛けなし。 湯
温はどちらも43度弱位でした。 ペンキ絵、タイル絵は
ありませんが、浴槽上のタイルには昔のヨーロッパの街
並み風の小さい絵が描かれていました。
お客さんは8、9人位で、賑わっていました。 



pen3s at 19:00|Permalink

December 02, 2008

板橋区 岩の湯3

a03e6dd6.JPG










板橋区常盤台1丁目 岩の湯
板橋区全48軒中16軒目。 天気曇り。 気温10℃。
19時頃滞在。 フロント式。
住宅街にある一戸建て銭湯。 右に駐車場1台分と
自転車が置けるスペース(車椅子マークがある所な
のですが)、左にコインランドリーがあります。 建物
自体はなかなかレトロ。 フロント式に改造されてい
る。 玄関には「岩の湯」と書かれた和風の照明器具
があります。 入るとすぐ右にフロント。 おかみさん
がいらした。 休憩所も作られています。 ここからも
浴槽の富士山の絵が見えます。 男入り口は左。
脱衣所は格天井。 島ロッカー1つに、左壁にもロッカ
ーがある。 鍵がすべてついていて、手入れが良い
と感じました。 かなり暖房が効いて暖かい脱衣所で
す。 浴室は、入ってすぐ右に立ちシャワーが1つ。 
桶はすべて白ケロリン。 20数個あります。 状態は
かなり良く、本当に昔から使われていた物でしょうか?
カランは右女湯壁5、島カラン5の5、左壁5で計20。 
左壁の窓から湯を沸かすための薪が見えます。 井
戸水はややミネラル分が多いもの。 少々硬水気味
です。 浴槽は左浴槽がメインで、左は横向きで寝風
呂が2つですが、泡が出てなく、動作していませんで
した。 右のほうはジェットが2つ。 右の浴槽はスー
パージェットとその右に座風呂が1つずつ。 湯温は
どちらも44度弱位。 またすべての湯が「抹茶風呂」
で薄い緑色の湯となっていました。 浴槽上には見事
な赤富士のペンキ絵。 お客さんは常に6、7人位を
キープ。 なかなか繁盛している感じでした。


pen3s at 19:00|Permalink

November 26, 2008

板橋区 稲荷湯3

48515881.JPG










板橋区宮本町19−8 稲荷湯
板橋区全48軒中15軒目。 天気晴れ。 気温11℃。
19時頃滞在。 フロント式。
都営三田線の板橋本町駅から徒歩7分と書かれて
いますが、実際は5分もかからないと思われます。
環七からだと富士見街道入口というところを曲がり、
狭い一方通行の道を行くと煙突が見えてくる。 一
戸建ての銭湯。 住宅街の中にありますが、意外と
大きい建物です。 道の向かいは小さな魚屋さん。
コインランドリーも併設されています。 入口左には
自転車、バイクが置けるスペースがあります。
暖簾をくぐり、中に入ると、フロントにはおかみさん
がいらした。 男入り口は左。 脱衣所は一般的。
格天井で、建物自体はレトロです。 ロッカーの鍵、
そして扉までも紛失している物もあり、ちょっと心配
になります。 女湯との境の上には曜日ごとの日替
わりの湯の種類が掲げてあります。 日、火、木曜
が入浴剤の湯となるようです。 浴室は、入って
すぐ右に立ちシャワー1つ。 全体的に改装されて
いて、きれいです。 カランは女湯側右壁に4、島
カラン5の5、島カラン4の4。 左壁には何もない
という珍しい配置。 カランの一部は関西型の「宝」
です。 井戸水は少々ミネラル分が多いようですが、
カラン周りはきれいに清掃されているようです。
シャワーは一つ置きに長いホース付きのタイプと
なっています。 浴槽は右に小さいバイブラ浴槽。
湯温は41度強位。 メインは左にバイブラ、中央
に寝風呂、右に座風呂が2つ。 湯温は43度位
でした。 浴槽上の本来ペンキ絵があるスペース
は、水色のペンキで塗りつぶされています。 他、
タイル絵なども残念ながらありませんでした。
お客さんは7、8人。 この銭湯のずぐ近くには、
「スパディオ」というスーパー銭湯のような温泉施設
がありますが、値段が高いこともあり、それぞれ
お客さんが違うようです。 帰りはおやじさんに代わ
っていました。


pen3s at 19:00|Permalink

November 20, 2008

板橋区 宝湯3

11bc210f.JPG










板橋区弥生町26−6 宝湯
板橋区全48軒中14軒目。 天気晴れ。 気温8℃。
19時30分頃滞在。 番台式。
男入り口は左。 商店街の中にある銭湯。 一方通行
の道からちょっと奥まったところにある。 煙突からは
少し煙が出ていた。 銭湯前の花道は広めで、自転車
や大型バイクも置けるくらいのスペースがあります。
左にはコインランドリー。 暖簾には「第一宝湯」と書か
れています。 つい最近まで、近くに第二宝湯もあり
ました。 男入り口は左。 番台にはおやじさんがいら
した。 レトロな建物ですが、格天井ではなく、長方形
の形が組み合わさっています。 古い柱時計は現在
は動いていない様子。 男湯と女湯の境の上には、
古い広告パネルが10枚程残っている。 現存しない
店もあるだろうと思います。 島ロッカー2つに壁にも
ロッカーで十分の数です。 休憩用テーブルはもう
電源の入らない麻雀のテレビゲーム台です。 浴室
は入ってすぐ左に立ちシャワー1つ。 桶はロゴなし
無地の黄色いプラスチック桶。 カランは左壁7、島
カラン5の5が2列、右女湯壁側に6で計33。 浴槽
は左にバイブラで、赤いランプが点いています。 
湯温43度弱位。 中央から右にかけては大きい浴
槽で、左の方には2点ジェットが3つあります。 湯温
は43度位。 備長炭入りとなっていました。 浴槽上
には宇宙の絵の男湯と女湯にまたがる大きいタイル
絵があります。 女湯との壁は松島に似たような風景
のタイル絵がありました。 お客さんは5、6人位です
が、途切れることなく入ってきていました。 


pen3s at 19:30|Permalink

November 19, 2008

板橋区 朝日湯3

dfcb8bb4.JPG










板橋区本町13−13 朝日湯
板橋区全48軒中13軒目。 天気晴れ。 気温10℃。
19時頃滞在。 番台式。
環七通りと国道17号線の交差点大和町からすぐ。
近くには商店街もある。 一方通行の細い道を行く
と見えてくる。 一戸建ての銭湯。 駐輪場はなく、
銭湯前に自転車がとめてある。 バイクもなんとか
置ける。 暖簾をくぐり、男入り口は右。 番台には
おかみさんがいらした。 脱衣所はシンプル。島ロ
ッカーと、右壁側には大きいロッカーもあります。
天井は普通のもので、それ程古い建物ではないよ
うです。 浴室は縦長。 入ってすぐ左に立ちシャワ
ーがあります。 桶は温泉マークのロゴ入りの黄色
の物。 カランは女湯側左壁に12、島カラン6の6、
右壁に6で計30。 ミネラル分が含まれる井戸水
のようで、シャワー周りはちょっと白くなっていました。
しかし、泡立ちも悪くなく、良質な水と思います。
浴槽は突き当たりの奥から右の壁に沿っています。 
左には薬湯槽。 今日は「湯の華」という少し白い
湯です。 湯温は42度。 右角は丸いバイブラ浴槽。
湯温は43度位。 その手前は座風呂が2つ。 温度
は43度強位。 一番手前は弱いバイブラ浴槽。
ここは湯が流れ込んでいる入り口がありますが、座
風呂よりは熱くなく、43度位でした。 お客さんは
6、7人位。 都営三田線の板橋本町駅からも近い
ので、利用しやすいお風呂屋と思います。



pen3s at 19:00|Permalink

November 18, 2008

板橋区 みやこ湯3

fa99e598.JPG










板橋区熊野町34−14 みやこ湯
板橋区全48軒中12軒目。 天気晴れ。 気温15℃。
19時30分頃滞在。 番台式。
国道254号からすぐのところにあるビル銭湯。 外観
と看板はちょっと年季の入った昭和の感じがする。
右にはコインランドリー。 銭湯前にはたくさんの自転
車がとめてあった。 空いていれば、なんとか大型バ
イクもOK。 暖簾をくぐり、男入り口は左。 番台には
だんなさんがいらした。 昔のビル銭湯は天井が高め
で息苦しさが無いのがいい。 浴室は、とてもきれい。
一度改装して新しくなっています。 入ってすぐ左手
前に有料サウナ。 料金は150円。 その前には
水風呂もあります。 桶は温泉マークのロゴ入りの物。
カランは右女湯壁7、島カラン5の5、島カラン片面の
みで5の計22。 左壁には立ちシャワーが2つあり
ます。 水は無く、湯だけ出るシャワーです。 浴槽は
右に薬湯槽。 上には宝寿湯の看板もあるが、今日
は「どくだみ」の緑の湯。 湯温は42度強位。 中央
から左にかけてはメインで、右に座風呂が2つ。 左
にはバイブラとなっています。 湯温は43度強位。
浴槽左壁上にはテレビがあり、浴槽から見ることが
できます。 浴槽上には田舎の橋が架かっている風景
のタイル絵。 さらに上には中島師のきれいな赤富士
のペンキ絵があります。 お客さんは子供も多く、全部
で10人位となかなか繁盛していました。


pen3s at 19:30|Permalink

November 17, 2008

板橋区 第二富士の湯4

61f72809.JPG










板橋区大谷口上町48−9 第二富士の湯
板橋区全48軒中11軒目。 天気晴れ。 気温16℃。
19時頃滞在。 番台式。
レトロな一戸建て銭湯。 伝統的な建物だが、道路か
らは残念ながら建物の一部しか見えない。 銭湯自体
は道路から少し奥に建っている。 向かって左の銭湯
の手前に新しい建物があり、左半分は見えない。 ま
た、右側は車が1台置いてあり、その手前は歩道部分
になると思われるが、そこに自転車が多数とめてあっ
た。 バイクも空いていればとめられる。 入り口に
「サウナ 軟水銭湯」と書かれた看板を通って、下足箱
にたどり着く。 男入り口は右。 番台にはおかみさん
がいらした。 脱衣所は紛れもなく伝統的レトロな建物。 
見事な格天井。 小さいが庭もある。 島ロッカー、壁
にもロッカーで数も多い方だ。 浴室は入って右に有料
のサウナ。 手前の壁に立ちシャワーが2つあります。 
桶は「第二富士の湯」のロゴ入りの物。 カランは左右
の壁は仕切りつきとなっています。 壁側に押すタイプ
の「宝」の関西型のカランは東京では貴重です。 右
壁から5、島カラン5の5、島カラン6の6、左壁6で計
33。 カランの湯水は軟水で、他の軟水の銭湯より強
力です。 浴槽は右が大きいメイン、中央からやや左
に、小さめのバイブラ浴槽、一番左に座風呂が2つ。 
湯温はどれも43度位ですが、バイブラ及び座風呂は
しょっちゅう埋め水が入り、ややぬるめとなっていまし
た。 浴槽上にペンキ絵はなく、茶色のパネルとなって
います。 女湯との壁には富士山?のような山と湖の
タイル絵。 しかし、湖には白鳥がいますので、富士山
周辺の湖ではないかもしれません。 お客さんは8、9
人位と結構賑わっていました。


pen3s at 19:00|Permalink

November 15, 2008

板橋区 大黒湯3

609a26d9.JPG










板橋区大谷口1丁目 大黒湯
板橋区全48軒中10軒目。 天気小雨。 気温17℃。
16時30分頃滞在。 フロント式。
一戸建ての銭湯。 コンクリート造りなので、構造とし
ては、ビル型銭湯とほぼ同じです。 少し離れたところ
からも角型の煙突が見えて目印となっていた。 銭湯
前はたくさんの自転車がとめてあった。 駐輪場は特
にない。 バイクも建物左側におけそうです。 入って
フロントにはおやじさんがいらした。 男入り口は右。
脱衣所は広く、床は畳なのが珍しい。 ロッカーも数が
多い。 小さいが庭もあります。 男湯と女湯との境の
上の壁にはステンドグラス風の女の人の絵があります。
浴室内は、天井がやや低めで、古めのビル銭湯位。 
入って左側に立ちシャワーが4つ並ぶ。 仕切りはこち
らも、ステンドグラス風になっています。 その手前は
ボディシャワーですが、ボタンを押しても動作しません
でした。 ボディシャワーの手前にも空間があり、ぶら
下がれるようになっています。 カランは右壁5、島カ
ラン5の5、島カラン8の8で計31。 井戸水はミネラル
分がやや多目という印象です。 浴槽は、右手前
に電気風呂浴槽、右角は丸いバイブラ浴槽、その左
は座風呂が2つ、一番左は水枕付きの寝風呂と座風
呂の中間位の物が2つあります。 湯温はすべて43
度強位。 右壁一面には雪山とその手前に川が流れ
ている風景のタイル絵があります。 浴槽上は人?
のような抽象的な模様のタイルです。 入ってすぐ右
からは有料サウナと岩風呂、水風呂へ行けます。
今回は行けず。 次回にレポート予定です。
お客さんは8、9人位で賑わっていました。


pen3s at 16:30|Permalink

November 13, 2008

板橋区 富士見湯3

934ec566.jpg










板橋区富士見町27−11 富士見湯
板橋区全48軒中9軒目。 天気晴れ。 気温14℃。
19時30分頃滞在。 フロント式。
東武東上線中板橋駅から環七通りを横切りすぐ
の所にある。 大きい建物ではないが、ビル銭湯型。
上は住居でしょうか。 右にはコインランドリーがあり
ます。 銭湯前の道はやや広めの一方通行。 自転
車、バイクは寄せれば置くことができる。 中に入る
とフロント。 だんなさんがいらした。 男入り口は左。 
脱衣所は結構広い。 休憩用の長イスもあります。 
ロッカーは所々鍵が紛失してしまっています。 浴室
に入り、屋根はゆるやかなV字型となっています。 
入って右に立ちシャワーが2つ。 カランは右女湯壁
に6、島カラン6の7、島カラン片面のみ5、左の壁に
5で計29。 カランの出具合は良好。 水も冷たく、
気持ちがいい。 浴槽は、左手前に薬湯槽。 今日
は白い「靄」でした。 湯温は40度強位。 メイン浴
槽は左にはバイブラの装置がありますが、動いて
いません。 中央には緑色の照明があり、石とカエル
の置物がある所から湯が流れ込む。 右端は水枕付
き座風呂が2つ。 湯温はどちらも44度弱位でした。
ペンキ絵、タイル絵はありませんが、浴槽上には白い
タイルにカモメとヨットの小さい絵、女湯との壁のタイル
には花の絵が描かれていました。 上部のタイルは、
小さい薄い緑色のタイルで構成されています。 これ
は開店以来、当時のままだと思われます。 お客さん
は7、8人位でした。



pen3s at 19:30|Permalink

November 12, 2008

板橋区 稲垣浴泉3

11bb7087.jpg










板橋区中板橋29−3 稲垣浴泉
板橋区全48軒中8軒目。 天気小雨。 気温11℃。
19時頃滞在。 フロント式。
東武東上線中板橋駅からすぐ。 駅の商店街から1
本入ったところにある。 ビル銭湯。 建物入り口の
右には自転車が並べられるくらいのスペースあり。
大型でなければバイクもとめられる。 左にはコイン
ランドリーもあります。 入って右斜めにフロントが
ある。 おやじさんがいらした。 男入り口は左。 
ビル銭湯らしく、脱衣所の天井は低めだが、広さは
意外とある。 冷水機があるのは珍しいかも知れない。
浴室は縦長となっている。 入ってすぐ右に立ちシャ
ワーが2つ。 カランは左壁に横列となっています。
黄色の桶の底には「稲垣浴泉」のロゴと家紋入り。
天井は低めですが、突き当たりの上は天井が高く、
湯気抜きとしても機能しているような感じがしました。
カラン数は手前壁に2、横向き島カラン4の4が3列、
奥の壁に1で計27。 浴槽群は右の女湯壁沿いに
縦に並ぶ。 奥から深い薬湯槽。 湯は上まで入って
いないが、結構深い浴槽。 湯温は41度弱位。 手
前は大きい浴槽。 手前はバイブラ、その奥に座風呂
が2つ。 その奥は何も仕掛けが無い。 こちらもぬる
めで41度弱位です。  突き当たりの右に有料サウナ
があります。 料金は700円と書いてあるが、これは
おそらく入浴料込みの金額だと思われます。 左には
扉があり、奥には水風呂があります。 この水風呂も
サウナ利用者専用となっています。 女湯との壁には
タイル絵があります。 ヨーロッパ風の雪の山々が描
かれている、よく見るタイプとなっています。 お客さん
は5、6人位。 駅が近いので利用しやすいお風呂屋
さんです。


pen3s at 19:00|Permalink

October 31, 2008

板橋区 寿湯3

01cf42c1.jpg










板橋区上板橋1丁目 寿湯
板橋区全49軒中7軒目。 天気晴れ。 気温13℃。
20時頃滞在。 フロント式。
10月30日に板橋区仲町にあった第二宝湯が廃業
して、板橋区は現在49軒となっています。 こちらは
東武東上線上板橋駅そばにある寿湯。 向かいに
はスーパーもあり、夜でも多くの人で賑わっている
場所です。 入り口は小さめで、建物への通路は、
自転車が数台置ける程度。 バイクは50ccスクー
ター程度ならなんとか置けそう。 建物自体はレトロ
な一戸建て銭湯。 フロントにはおかみさんがいら
した。 男入り口は左。 脱衣所は格天井の立派な
もの。 小さいですが、縁側つきの庭もあります。
面白いのはL字型になっている島ロッカー。 他で
は見たことがありません。 柱時計も現役で動いて
いるようです。 浴室は入って右に立ちシャワー2
つ。 左は有料サウナですが、料金は200円、日曜
と祝日は100円となる良心的な値段。 カランは右
女湯壁側に5、島カラン5の5、島カラン片面のみ
で5、左壁に3で計23。 井戸水使用で、シャワー
根元は白いミネラル分が出てきている。 浴槽は、
左が水風呂、中央がメインで左にバイブラ、右に
座風呂が2つ。 湯温43度。 右は深い浴槽で、
こちらも43度位でした。 桃太郎の図柄のタイル絵
が浴槽上にありました。 女湯の方は富士山の
ようです。 お客さんは10人前後位で、賑わって
いました。



pen3s at 20:00|Permalink

October 22, 2008

板橋区 大和湯3

f4b9b2bd.JPG










板橋区桜川2丁目 大和湯
板橋区全50軒中6軒目。 天気晴れ。 気温20℃。
20時30分頃滞在。 フロント式。
桜川3丁目の第二寿湯はしばらく休業中のようです
ので、その近くの大和湯へ。 一戸建ての銭湯。
建物自体はレトロな伝統的なものですが、入り口
付近は改装されている。 すぐ右には中華料理屋?
が併設されている。 昼間は営業しているのでしょ
うか? 入り口左にはコインランドリー。 銭湯前と
中華料理店の前に自転車が多数とめてある。 バ
イクも置くことができる。 暖簾をくぐり、右にはフロ
ントがある。 おやじさんがいらした。 休憩所は畳
もある、広めの造りです。 男入り口は左。 脱衣所
は見事な格天井。 小さいですが、庭もあります。 
洗面所の左の棚には常連さんのお風呂道具が置
いてあります。 浴室は入って左に立ちシャワー2
つ。 カランは右女湯壁に7、島カラン5の5、島
カラン片面に4、左壁に2で計23。 女湯との壁に
は雪景色のタイル絵があります。 浴槽は右に薬湯
槽。 茶色の湯で、湯温は41度位。 左は手前に張
り出す形の大きな浴槽。 左はバイブラと書かれて
いますが、床から泡が出ていなく、動いていないよう
です。 右の方に「すわり風呂」と書かれた座風呂が
2つ。 湯温は43度位。 その右側で、薬湯槽との
間にもう一つ小さい深い浴槽があります。 ここは
44度位の熱めの湯。 底から熱い湯が出てきて
いました。 浴槽上はペンキ絵などは無く、代わり
に紺色のタイルで、一部に魚などの小さな絵が書
かれていました。 お客さんは6、7人位でした。
帰りはおかみさんに代わっていました。


pen3s at 20:30|Permalink

October 21, 2008

板橋区 富の湯3

2b446dfa.jpg










板橋区東新町1丁目 富の湯
板橋区全51軒中5軒目。 天気晴れ。 気温19℃。
20時30分頃滞在。 番台式。
東武東上線上板橋駅から近い。 ときわ台駅からも
それほど離れていない。 住宅街にある一戸建ての
銭湯。 建物左側にはコインランドリーがある。 建物
前に自転車、バイクも置ける。 入ると正面に招き猫
があった。 男入り口は右。 番台にはおやじさんが
いらした。 庭には池があり、立派な大きい鯉が数匹
泳いでいた。 脱衣所は昔のままで、女湯との仕切り
壁には大きい鏡がありました。 床も手入れがされて
いて、光っていてきれいです。 柱時計の代わりに大
きい丸い時計です。 浴室は立ちシャワーなどもなく、
シンプル。 桶の数が少ない気がしますが、黄色の
ケロリン型の無地のものが数個、他は水色のもの。
カランは右窓側壁に6、中央シャワーなしの島カラン
が4の4、左女湯壁に6で計20。 カランからは熱い
湯が出てきて良いです。 女湯との壁には魚などが
描かれたタイル絵。 浴槽上には早川師の西伊豆?
でしょうか。 浴槽は左に白靄という入浴剤入りの
白い湯。 湯温42度強位。 メインは2点ジェットの
物が2つの大きい浴槽。 こちらは44度弱位でした。
お客さんは6、7人位でしょうか。 若い人もいました
が、やはり近所の年配の方が中心です。 帰りは
おかみさんに代わっていました。


pen3s at 20:30|Permalink

April 21, 2008

板橋区 宝湯3

66eacc81.jpg










板橋区板橋4丁目 宝湯
板橋区全51軒中4軒目。 天気曇り。 気温13℃。
20時30分頃滞在。 フロント式。
銭湯前の道は広めで自転車、大型バイクも置けます。
ビル銭湯ですが、入り口はなにやら和風の雰囲気が
あります。 入り口は道路に対し、やや斜めのスライド
の戸となっています。 入るとちょっと階段を上がり休
憩コーナー。 右に回り込むとフロントがあります。
おかみさんがいらした。 ここでロッカーの鍵を受け取
る方式となっています。 男入り口は左。 脱衣所はビ
ル銭湯らしく、割合シンプル。 竹炭の効能などが書
かれた解説などが張り出されている。 浴室内はビル
銭湯らしく、天井はやや低いです。 入ってすぐ右に
有料サウナ。 料金は安く、200円。 カランは右3、
島カラン4の4、左女湯壁側3で計14。 左は薬湯槽。 
ここは後から造られたようです。 浴槽の内側に浴槽
があります。 本日はやや茶色がかった緑色の湯で
どくだみの湯です。 ゲルマニウムとの書いてあります。
湯温は42度強位。 メインは左にバイブラ、ジェットが
2つ。 右には高温浴槽。 ここも弱いバイブラとなって
います。 湯温はどちらも42度強位です。 この向かい
つまりサウナの裏には水風呂もあります。 タイル絵、
ペンキ絵は残念ながらありません。 浴槽上は白いタ
イルに灰色、黒色で山型の図形の模様となっています。
お客さんは多目で、8、9人位。 周りの住民から支持
されているのを感じるお風呂屋です。


pen3s at 23:06|Permalink

April 04, 2008

板橋区 常盤浴場4

264781af.jpg










板橋区南常盤台1丁目 常盤浴場
板橋区全51軒中3軒目。 天気晴れ。 気温15℃。
20時頃滞在。 フロント式。
ビル銭湯に見えたが、実はレトロな一戸建て銭湯。
正面のみコンクリート造りになっています。 左には
奥のマンションに行く広めの通路があり、薪が積み
上げてあるのが見えます。 自転車、バイクはその
通路の建物の壁側に寄せてとめられます。 また
歩道にも多くの自転車がありました。 入り口左に
看板があり、地下水を使い薪で沸かしていること、
薬湯実施していることや、サウナ無料とのことが書か
れています。 入って下足箱の上には昭和27年の
入浴者心得が張ってあります。 フロントにはおかみ
さんがいらした。 休憩所にはおやじさんもいて、2人
で「いらっしゃいませ」と明るく声をかけていただきま
した。 男入り口は左。 脱衣所は見事な格天井。 
床も清掃が行き届いて、鏡なども非常にきれい。
毎日磨いてらっしゃるのでしょうか。 気持ちのいい
お風呂屋です。 浴室に入って、まず黄色の桶は
「ときわ浴場」のロゴ入り。 良くみると新旧2種類あり
ました。 入ってすぐ右に立ちシャワー。 左には無料
のサウナがあります。 カラン周りはすべて白いタイル
で一度改装してあり、きれいです。 カランは右壁5、
島カラン5の5、左壁に3で計18。 ペンキ絵は昔は
浴槽上にあったのでは?と思いますが、現在は藤?
の小さな絵が書かれた白のタイル張りとなってます。
浴槽は左が薬湯槽。 本日は白い「靄」という湯。
湯温は41度強位。 中央のメイン浴槽は右にバイブ
ラで、左に座風呂が1つ。 こちらもぬるめで42度弱
位でしょう。 また女湯側左壁のサウナの隣には水
風呂もあります。 こちらは僅かに色つきで地下水と
確認できます。 きれいな井戸水です。 お客さんは7
、8人程でしょうか。 「スイテマスヨ」と案内には書か
れていますが、実際は賑わっているいい銭湯でした。


pen3s at 22:44|Permalink

March 24, 2008

板橋区 小茂根湯3

20bd160f.jpg










板橋区小茂根2丁目 小茂根湯
板橋区全51軒中2軒目。 天気曇り。 気温9℃。
18時30分頃滞在。 フロント式。
本日で廃業とのニュースを本日知り、直行する。
電車だと東京メトロ有楽町線小竹向原駅が最寄の
ようですが、ちょっと離れている。 バイクですと環七
からちょっと入ったところの住宅街の中にある。
一戸建ての銭湯。 煙突もありますが、一戸建ての家
に近い感じがする造り。 入り口左にはコインランドリ
ーもあります。 建物は道から少し奥まっている場所の
為、入り口まで通路があり、そこが広く、自転車はもち
ろん、大型バイクまで余裕で置くことができる。 入り口
には赤い「ゆ」と言う看板が上にある。 暖簾をくぐり、
右へ進むとフロントがある。 おかみさんがいらした。
男入り口は左。 脱衣所には手前、左に壁にそれぞれ
ロッカーが2面、それに島ロッカーもあるので、やや狭い
感じがある。 元は番台だったのでしょうか。 フロントに
する際にやや狭くなったと思われます。 さて浴室に入り、
手前の左右にカーテンの仕切りのブースがある。 どち
らも使われていないが、右は打たせ湯、左は立ちシャワ
ーだったようです。 カランは右女湯壁に4、島カラン5
の5、左壁に6で計20。 右奥にはスチームサウナもあ
ります。 黄色のケロリン桶はまだツヤのある新しい物
も混じっています。 天井はきれいに水色のペンキを塗
ったばかりのよう。 廃業はもったいない気がしますが、
ここは重油で沸かしているようで、燃料代が高いようで
す。 浴槽は左にメインの広い物。 右に座風呂は2つ。
湯温はどちらも43度位の快適な湯でした。 浴槽上に
はニューヨークのビル群の夜景のチップタイル絵。 こち
らもまだまだきれいで新しいです。 本日最終日というこ
ともあるのでしょうか。 お客さんは多く、15人前後はい
たと思います。


pen3s at 21:07|Permalink

November 12, 2006

板橋区 ときわ健康温泉3

14c1dfb4.jpg









板橋区中台1丁目 ときわ健康温泉
板橋区全51軒の1軒目。
R65にて訪問。  天候は晴れ。 気温15℃。 
11時55分から12時45分まで滞在。
板橋区の銭湯には今まで行ったことがなかった。
15年位前、板橋4丁目の宝湯に行ったことがあるが
銭湯自体に全く興味がなかった時代でどんな銭湯だか
は全く覚えていない。 今回はときわ健康温泉へ。
水質を分析したら、温泉法の温泉に該当したため、銭湯
の屋号を替えてときわ健康温泉となったとのこと。
建物はビル銭湯の一階。 入り口がなんと二つあります。
どちらも非常に似ている外観の入り口となっています。
入ると休憩室があり、中央にフロントがある。 男入り口
は左。 おかみさんがいらっしゃいました。 脱衣所も結構
新しく、スーパー銭湯に近い感じがします。 浴室は、入
ってすぐ右に有料サウナ、右に大き目の水風呂。 その
正面に大きなメインの浴槽。 その右側が洗い場でカラン
が8の8、手前に4。 そしてメイン浴槽と水風呂の間にも
カランが2つ。 外にも3つあり、計25。 ここは入ってすぐ
井戸水だということがわかりました。 わずかにバニラの
ような香りがあります。 いろいろな銭湯にいくとわかり
ますが、バニラ系統の香りがする地下水もあるのです。
メイン浴槽ですが、これがなかなか広い。 右手前から
半時計周りに電気風呂、ボディーマッサージ、ハイパワー
ジェット、歩行湯、打たせ湯、そして寝風呂が2つです。
湯温は41度強位。 また露天もあります。 出て右に
薬草湯。 40度位。 左には岩風呂です。 ここは42度
強位でした。 なかなか充実しています。 銭湯初心者
にもお勧めのところです。 湯は普通の人には温泉と言
われてもわからないかもしれません。 井戸水中のメタ
珪酸が温泉と呼べる規定値を超えているだけですから。
色ももちろん無色透明。 単純泉ではなく、温泉法の温泉
です。 しかし単純温泉より、温泉らしさを感じるところも
ありますので一概にどうとは言えないのです。 ここのは
水の質のよさを感じ取れるものとなってます。 ただ、浴槽
に多少塩素が多く入れられているという感じはありました。
お客さんは15人位。 日曜日はなんと朝7時からやって
いるようです。 板橋区はまだまだ銭湯が多いですので
すぐ近所のほかの銭湯をみて帰りました。 煙突から煙が
出ていた開店準備中の第一亀の湯と伝統的な古く長い
煙突なのに、完全にビル銭湯の入り口の上板浴場を見ま
した。 どちらも機会があったら行ってみたいと思います。


pen3s at 16:51|Permalink
Catégories
Le code QR
QRコード
Nombre de visites
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Chercher